試食

たらこやわかめの魚介のうまみが麺をすするたびにフワッと広がるエースコックの「たらこラーメン」を食べてみた


エースコックの「わかめラーメン」シリーズに、2023年9月25日(月)から、たらこを使った「たらこラーメン」が加わっています。たらこの風味を最大限に活かした、素材の味を堪能できる一品とのことなので、実際に食べてみました。

たらこラーメン | エースコック株式会社
https://www.acecook.co.jp/products/002588/

「たらこラーメン」のパッケージはこんな感じ。


原材料には、油揚げめんやたらこ加工品、わかめ、粉末しょうゆ、ねぎ、オニオンパウダーなどが使用されています。


カロリーは1杯71g当たり293kcalです。


フタを開けると、かやく入り粉末スープが現れました。


麺の上にかやく入り粉末スープを入れます。粉末スープには、わかめだけでなくたらこも含まれています。


熱湯を注ぎ、3分待ちます。


3分経過したらフタを開け、よく混ぜて完成です。


一口食べると、たらこやわかめの塩気が口の中にフワッと広がります。一方で、たらこが主張しすぎることはなく、ほど良いバランスでたらこを楽しむことができます。また、のどごしの良いツルツルとした食感の麺に対して、わかめのコリコリとした食感が良いアクセントになっています。


スープはあっさりとした塩スープで、たらこの魚介風味やわかめの塩気が広がってかなり塩味が強くなっている印象です。


エースコック「たらこラーメン」は2023年9月25日(月)から全国の小売店で購入可能で、希望小売価格は税抜236円です。また、Amazon.co.jpでも取り扱われていて、記事作成時点での価格は12個セットが税込2872円(1個当たり約239円)でした。

Amazon | エースコック たらこラーメン 71g ×12個 | エースコック | ラーメン 通販

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
即席麺の常識を覆すもっちり極太麺が濃厚スープに絡む明星食品「麺神」の新生カップ麺2種と袋麺3種試食レビュー - GIGAZINE

カフェイン配合で「ゲーマー向け」なゲーミングカップヌードルとゲーミングカレーメシは一体どんな味なのか確かめてみた - GIGAZINE

わかめラーメンの具をご飯にぶちこむ「わかめラーメシの素」は炊き込みご飯としての完成度が高すぎる出来栄え - GIGAZINE

日清カップヌードルの「担担」が登場、カシューナッツや花椒が入った超本格的仕上がりの「カップヌードル 坦坦」を食べてみた - GIGAZINE

日清食品から「特上 カップヌードル」が新登場、ノーマル・カレー・シーフード・チリトマトの全4種を通常品と比較してみた - GIGAZINE

超コッテリからしマヨに溺れるぜいたくカップ焼きそば「明星 贅沢一平ちゃん夜店の焼そば」を食べてみた - GIGAZINE

カップ麺なのにもやしのシャキシャキ食感が楽しめる「マルちゃん正麺 カップ もやし&背脂 醤油豚骨」を食べてみた - GIGAZINE

in 試食, Posted by log1r_ut

You can read the machine translated English article here.