Twitter Blueの加入者が「最大2時間・8GBの動画」を投稿できるように、長編映画がTwitterに違法アップロードされる懸念も
Twitterは現地時間の2023年5月18日、有料サブスクリプションプランであるTwitter Blueの加入者向けに提供されている長時間の動画投稿機能をアップグレードし、「最大2時間・8GBの動画」を投稿できるようにしました。
Twitter Blue Verified subscribers can now upload 2 hour videos (8GB)!
— Elon Musk (@elonmusk) May 18, 2023
About longer videos for Twitter Blue subscribers
https://help.twitter.com/en/using-twitter/blue-longer-videos
Twitter now lets Blue subscribers upload two-hour videos - The Verge
https://www.theverge.com/2023/5/18/23728787/twitter-blue-subscribers-two-hour-videos
Twitterには以前から動画投稿機能がありましたが、投稿できる動画は最長でも2分20秒に限定されていました。これ以上長い動画を共有したい場合は、複数本に分けて投稿するか、YouTubeなど外部の動画視聴プラットフォームに誘導する必要がありました。
そんな中、2022年12月にはTwitter Blueの購読者に対し、最大1時間・2GBの1080p動画をアップロードできる機能が提供されました。
Twitter Blueで最大2GB・60分の1080p動画をアップロード可能に、さらにリプライが優先表示される機能も - GIGAZINE
そして5月18日、Twitter Blue向けの動画投稿機能がさらにアップグレードされて、投稿可能な動画の最長時間が2時間となり、動画のファイルサイズも最大8GBとなりました。
2時間・8GBの動画を投稿できるのはブラウザ版(twitter.com)とiOS版アプリとなっており、Android版アプリでは投稿できる動画の最長時間が10分に制限されているとのこと。また、投稿できる動画の解像度は以前と変わらず最高1080pです。
プラットフォーム上で長時間動画を投稿できるようになったことで、Twitterはこれまで以上に動画の著作権侵害に対する取り組みを強化する必要性に迫られています。4月28日には新作映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が分割してTwitterに投稿されましたが、4月30日の時点でも削除されておらず、900万回以上も再生されていたことが報じられました。
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」がTwitterに丸ごとアップロードされまくっている - GIGAZINE
Twitter Blueの動画投稿機能をアップグレードしたことを報告したTwitterのイーロン・マスクCEOへのリプライでも、長編アニメ映画「シュレック3」をアップロードしたユーザーが現れています。
It took exactly 10 minutes between Elon announcing 2 hour video uploads and a guy replying with Shrek 3. If there's one thing that'll bring big-name media companies back to advertise on Twitter it's moderation-free copyright infringement baby pic.twitter.com/FXe7dmZP7s
— ℳatt (@matttomic) May 18, 2023
なお、記事作成時点では「シュレック3」の動画は著作権侵害の申し立てによって削除されていました。
fuck it. shrek the third. pic.twitter.com/twp5dKJeog
— coinbilly (@coinbilly_) May 18, 2023
・関連記事
Twitter Blueで最大2GB・60分の1080p動画をアップロード可能に、さらにリプライが優先表示される機能も - GIGAZINE
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」がTwitterに丸ごとアップロードされまくっている - GIGAZINE
Twitterが認証済みバッジが買える「Twitter Blue」を12月12日に再開すると発表、iOSアプリからのサブスクは値上がり - GIGAZINE
14億円超を新生Twitter Blueはサービス再開から3カ月で稼ぐ、しかもモバイル版の売上のみ - GIGAZINE
Twitterの認証済みバッジがTwitter Blue加入者限定になったことで青色チェックマークをブロックする「#BlockTheBlue」ハッシュタグが海外で大流行 - GIGAZINE
Twitterのタイムラインから「広告」「Twitter Blue登録者」「イーロン・マスク」を消せるChrome拡張機能「Twitter Enhancement Suite - #BlockTheBlue」レビュー - GIGAZINE
Twitterユーザーのアメリカ人の60%がTwitter離れを経験、うち25%が1年以内にTwitterを使用する可能性は低いと回答 - GIGAZINE
企業としての「Twitter」が消滅、「X」と呼ばれる企業に統合される - GIGAZINE
Twitterの過去ツイートを日付指定して簡単に表示できる検索サービス「Twitobu」レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ネットサービス, Posted by log1h_ik
You can read the machine translated English article There is also concern that feature films….