ネットサービス

非公開ツイートがおすすめとして表示される「Twitterサークル貫通」に海外ユーザーも困惑


2023年4月7日頃から、本来は限られたユーザーにしか表示されないはずのツイートが公開されてしまっているとの報告がTwitterで相次いでいます。

Twitter Circle tweets are not that private anymore | TechCrunch
https://techcrunch.com/2023/04/10/twitter-circle-bug-not-private/

多数のTwitterユーザーが、小さなグループの中だけでツイートを共有する「Twitterサークル」に投稿したツイートが外部に漏れてしまっているバグを報告しています。

ユーザーの報告によると、Twitterサークルに投稿されたツイートは、タイムラインの「おすすめ」に表示されているとのこと。

Ian Coldwater氏が試しに1人だけのTwitterサークルを作り、「これが見えたらいいねしてください」というツイートを投稿したところ、Ian氏がフォローしていない2人のユーザーがいいねしてきたそうです。これは、「Twitterサークルに投稿したツイートはTwitterサークルに参加した人しか見ることができない」という仕様に反するものでした。


日本でも、「サークル貫通」というキーワードが一時トレンド入りを果たしていました。


また、「鍵垢」のツイートがおすすめに表示されていたという情報も相次いだことから「鍵垢貫通」が同様にトレンド入り。


元TwitchエンジニアのTheo Browne氏は、「おすすめ」に関するアルゴリズムがプライベートなツイートを十分にフィルタリングしていないという仮説を立て、「Twitterはコンテンツの管理に完全に失敗している」と意見しました。なお、Twitterは「おすすめ」に関するソースコードを公開しており、フィードバックを得てアルゴリズムを改善していくとしています。

Twitterが「おすすめ」タイムラインの投稿選択アルゴリズムをオープンソース化して公開、誰でもダウンロード可能に - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Twitterの公開したアルゴリズムのソースコードで判明した「おすすめ」タイムラインに掲載されやすい投稿・掲載されにくい投稿まとめ - GIGAZINE

Twitterがプーチン大統領を含むロシア政府関係アカウントへの制限を解除し「おすすめ」への表示を再開していることが発覚 - GIGAZINE

NPRのTwitterアカウントに付けられた「国営メディア」ラベルが「政府から出資を受けるメディア」に変更&BBCも同一ラベルを付与される - GIGAZINE

Twitterは無料APIへのアクセスを遮断するだけでなくTwitterアカウントを利用した外部サービスへのログインも無効化している - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article Overseas users are puzzled by 'Twitter C….