メモ

Googleが経費削減のため複数の従業員でひとつのデスクを共有して使う「デスク共有モデル」を導入


2023年第2四半期(4~6月)から、Googleはクラウド部門の従業員に対して「不動産効率」を理由に、従業員に対して複数人でひとつのデスクを共有するよう義務付けることを計画していると、CNBCが報じています。

Google asks some employees to share desks amid office downsizing
https://www.cnbc.com/2023/02/22/google-asks-some-employees-to-share-desks-amid-office-downsizing.html

Google has gotten so cheap, employees now have to share desks | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2023/02/google-has-gotten-so-cheap-employees-now-have-to-share-desks/

CNBCが入手したGoogleの内部文書によると、Googleのクラウド部門であるGoogle Cloudのアメリカ最大の拠点であるワシントン州カークランド・ニューヨーク・サンフランシスコ・シアトル・カリフォルニア州サニーベールの5カ所で、「複数従業員でデスクを共有して使用する」という新しいモデルが採用されることになるとのこと。Googleはデスク共有モデルの採用理由を「クラウドの成長に投資を続けるため」と説明しています。デスク共有モデルを採用することで、Googleはオフィスの一部を立ち退くこととなり、賃貸費用を抑えることが可能となります。

内部文書には「現在、ほとんどのGoogle社員は他の1人の社員とデスクを共有しています」と書かれており、すでにGoogleでは社員同士でのデスク共有が行われていることがわかります。さらに、「マッチングプロセスを通じ、従業員が基本的なデスクセットアップに同意し、デスクパートナーやチームと一緒に規範を確立し、新しい共有環境でポジティブな体験をできるよう保証します」とも記されているそうです。


複数の従業員がデスクを共有することができるのは、従業員ごとに出社する日にちが異なるためです。デスク共有モデルでは、デスクを共有する従業員に対して出社する日(週2日)とリモートで仕事をする日(週3日)が割り当てられることとなります。具体的には、「月曜日と水曜日」に出社するグループと、「火曜日と木曜日」に出社するグループに分けられることとなる模様。ただし、出社予定にないタイミングで出社しても「オーバーフロードロップインスペース」と呼ばれるオープンスペースで仕事に従事することが可能です。

Googleの内部文書には新しい座席配置に「Cloud Office Evolution(CLOE)」というタイトルがつけられており、「柔軟性とパンデミック前のコラボレーションの最高の組み合わせ」と書かれているそうです。デスク共有モデルは一時的な試験運用ではないそうで「我々のオフィススペースをより効率的に使用することにつながる」とアピールされています。


なお、Googleはデスク共有モデルについて「新型コロナウイルスのパンデミックでなかなかオフィスに戻ってこない従業員を考慮して決定した」と記していますが、2023年1月に行われた大規模な人員削減も影響しているとCNBCは指摘しています。

オフィススペースの縮小について回りくどく説明するGoogleに対しては、社内から「すべてのコスト削減策が従業員にとって良いものであるかのように言葉をいじくりまわす必要があるわけではありません。単純に『コスト削減のためにオフィススペースを縮小します』と言ってくれたほうがリーダーシップをより信頼できます」といった手厳しい指摘も挙がっています。


CNBCの報道に対して、Googleの広報担当者は「Google Cloudの社員はオフィスに出社して対面で共同作業を行いながら、週に数日自宅で仕事をするオプションを重視しています。このフィードバックをもとに、新しいローテーションモデルを開発しました。これはパンデミック前の最高のコラボレーションと、リモートワークから高く評価されるようになった柔軟性と集中力の組み合わせであり、オフィススペースをより効率的に使用できるようにするものです」と回答しています。

なお、Googleは2022年第4四半期(10~12月)の収支報告で2023年第1四半期(1~3月)には世界的なオフィススペースの縮小が行われ、これにより約5億ドル(約680億円)の費用が発生すると予想していました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
1万2000人を解雇したGoogleに対して投資家がさらなる人員削減と給与引き下げを要求 - GIGAZINE

Googleが1万2000人の従業員を解雇、Gmailなど数々のプロダクトを生み出してきた社内インキュベーターの「エリア120」にも影響 - GIGAZINE

Googleによる1万2000人の解雇でFuchsia OSチームはメンバー16%削減、Google Cloudは非エンジニアリング分野を整理 - GIGAZINE

Googleの業務評価システムに対して従業員が解雇の不安を抱えていることが会議音声によって判明 - GIGAZINE

Googleが1万人以上の人員削減を進めるために社内の業績評価システムを厳しくしている可能性 - GIGAZINE

in メモ, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.