Twitterで日本を含め世界的な障害が発生、「1日のツイート送信制限を超えた」とのエラーメッセージ
2023年2月9日の早朝に、「ツイート送信の1日の制限回数を超えています」とのエラーメッセージによりツイートが投稿できなくなる障害が、世界的に発生しました。
Elon Musk emails Twitter staff to pause ‘new feature development’ during glitch that told users they were ‘over the daily limit’ and blocked them from posting | Fortune
https://fortune.com/2023/02/08/twitter-is-having-a-weird-technical-glitch-that-wont-let-users-tweet-because-they-are-over-their-daily-limit/
Twitter experiencing international outages; most users can’t tweet or DM | Ars Technica
https://arstechnica.com/tech-policy/2023/02/twitter-experiencing-international-outages-most-users-cant-tweet-or-dm/
SNSの障害情報を収集しているサイト・Downdetectorの調べによると、太平洋標準時で2月8日13時30分(日本時間の2月9日6時30分)ごろからTwitterで障害の報告が急増しているとのこと。
by Downdetector
海外メディアのFortuneは、少なくともアメリカとカナダのユーザーが「1日のツイート送信制限を超えた」とのエラーによりツイートができない状況に直面していると報じているほか、日本のTwitterユーザーからも同様の報告が相次いでいます。
ツイート送信の1日の制限回数を超えています。
— たっつー@とび森.com管理人 (@rigfantom) February 8, 2023
と表示されて驚いた。まだ2回目なんだけど・・・????
(予約設定したら無事ツイートできました)#ツイッター不具合 #twitter不具合 #ツイート制限 pic.twitter.com/RtAIOejilc
IT系ニュースサイトのArs Technicaの記者が試したところ、この日まだ1回もツイートをしたことがないアカウントでもツイート制限に引っかかってしまいました。Twitterはツイート数のリミットを「1日あたり2400件が上限」としており、1回もツイートしていないのに制限されるのは異例です。
なお、予約投稿機能を使用することでツイートの投稿が可能とのこと。
今Twitterの不具合でツイート制限がかかっているみたいですが、ブラウザ版の予約投稿ならツイートできます!この時計マークのアイコンを押すと投稿する日時が設定できます。#ツイート制限 #Twitter不具合 pic.twitter.com/SAF7LzrRBS
— ヒカリ (Dawn) (@Aokami_Hikari) February 8, 2023
記事作成時点のところ原因は不明で、Twitterのサポートアカウントは「Twitterが期待通りに機能していない方がいらっしゃるかもしれません。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。現在復旧作業中です」とツイートしました。
Twitter may not be working as expected for some of you. Sorry for the trouble. We're aware and working to get this fixed.
— Twitter Support (@TwitterSupport) February 8, 2023
Twitterの従業員がFortuneに語ったところによると、同社のエンジニアリングチームのSlackチャンネルでは、原因究明に奔走するスタッフらが大混乱に陥っているとのこと。
また、Fortuneのカイリー・ロビソン記者は、「スクープです。Twitterでの障害を受けて、イーロン・マスクCEOが従業員に『スーパーボウルが目前なので、システムの定性と堅牢性を最大化することを優先し、新機能の開発は当面休止してください』とのメールを送りました」とTwitterで報告しました。
SCOOP: Elon has emailed staff following the Twitter outage.
— Kylie Robison (@kyliebytes) February 8, 2023
“Please pause for now on new feature development in favor of maximizing system stability and robustness, especially with the Super Bowl coming up.”
Fortuneが入手したマスクCEOのメールにはさらに、「Twitterが使用しているデータセンターの移行や統廃合も一時停止すべきであり、少なくとも来週まではGoogle Cloud Platformの使用量も減らさなくてはならない」と書かれていたとのことです。
・関連記事
Twitterが本社家賃8億円超の滞納で訴えられる、ロンドンや他のオフィスでも訴訟に - GIGAZINE
イーロン・マスクが無料提供を終了したTwitterのAPIについて「優れたコンテンツを提供するボットには専用APIを無料で提供」と発表 - GIGAZINE
TwitterがAPIの無料提供を終了へ、アカウント連携などに影響か - GIGAZINE
アメリカのTwitter有料プラン加入者数はわずか18万、有料プランの年間収益は約37億円で借金返済には焼け石に水 - GIGAZINE
月額13万円でTwitterは企業向けの「金色の認証済みバッジ」を販売することを計画しているとの報道 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by log1l_ks
You can read the machine translated English article A global failure including Japan occurre….