サイエンス

ネコに牛乳を飲ませてもいいのか?専門家は「30cmのピザを丸ごと食べているようなもの」と解説


「ネコに牛乳を与えるべきではない」と聞いたことがある人も少なくないかと思いますが、なぜネコに牛乳を与えるというイメージが世間一般に定着したのか、そしてなぜネコに牛乳を与えてはいけないのかについて、科学系メディアのLive Scienceがまとめています。

Is it safe for cats to drink milk? | Live Science
https://www.livescience.com/is-it-safe-for-cats-to-drink-milk

「ネコやイヌが牛乳を飲む」というイメージは、芸術家がモチーフとしてネコやイヌを好んで描くようになった19世紀頃から世間に広まっていったそうです。産業革命が進み、都市への移住者が増えるにつれ、ネコやイヌをペットとして飼う人は増え、それに伴い魅力的なペット関連の作品を描くアーティストの数もますます増えていきました。フランスの芸術家であるアルフレッド・アーサー・ブルネル・ド・ノイヴェルは「お皿に入れた牛乳を飲むネコ」を頻繁に描いており、そんな作風から動物画家として人気を博していました。


しかし、成猫に牛乳を与えるのはよくないと、イギリスの獣医慈善団体であるPeople's Dispensary for Sick Animals(PDSA)はネコに関するQ&Aの中で述べています。これは、ネコはほとんどの人間と同じように、年をとると牛乳に含まれる糖であるラクトース(乳糖)に対する耐性を失うことがよくあるためです。

イギリスの国際猫医学会の責任者であるナタリー・ダウグレイ氏は、「ほとんどのネコは離乳後に乳糖を消化する能力が低下します。そのため、牛乳はネコに消化器系の問題を引き起こし、下痢やおう吐などの症状を引き起こす可能性があります」と述べています。

一部のネコは成猫になっても乳糖を分解する能力を維持しているケースがありますが、それでも「高品質の完全でバランスの取れたキャットフードをネコに与えている場合、栄養面を鑑みると牛乳を与える必要性はありません」とダウグレイ氏は語りました。


また、牛乳は脂肪分が多いため、ネコにとって牛乳を飲むことは「人間が12インチ(約30cm)のピザを丸ごと食べているようなもの」とPDSAは例えています。そのため、牛乳を飲めるネコでも、飲み過ぎは肥満につながるとダウグレイ氏は指摘しました。

さらに、ダウグレイ氏は「牛乳には高レベルのリン酸塩が含まれています」とコメント。腎臓病と診断されたネコの場合、リン酸塩の摂取は避けるべきであり、2017年に公開された研究でもリン酸塩が慢性腎臓病のネコの腎臓の健康を損なう可能性があることが指摘されています。

カナダにあるヘイスティングス・ベタリナリー病院が公開している「ネコに牛乳を飲ませてもいいのか?」というページによると、ネコは幼少期に牛乳を飲んだ経験を「前向きな記憶」と結びつける可能性があるため、牛乳が原因で体に問題が起きている場合でも牛乳を欲しがることがあるそうです。また、「単純に脂肪の味が好きなケースもある」とPDSAは指摘しています。

子猫は通常、生後数か月で完全に離乳するまでの期間、母乳を飲んで育ちます。病気などで母親を失った場合、「栄養価の高い慎重に調合された子猫用の代用乳」を使って育てられるケースもあります。ダウグレイ氏によると、牛乳やヤギミルクなどの場合、子猫の成長と発達に十分なタンパク質や脂肪分を含んでいないケースもあるため、子猫に与えるならば専用の代用乳を選ぶのがベターとのこと。なお、ダウグレイ氏は「獣医師なら子猫用の高品質で安全な代用乳のおすすめを教えることができます」「固形食への移行は生後3~4週間頃に始まり、子猫が完全な固形食を受け入れられるようになるまで徐々に離乳を行うべきです」と述べました。


スーパーマーケットやペットショップでは、ネコ用の代用乳が販売されていますが、ダウグレイ氏は「ネコ用の乳製品を購入する代わりに、ネコが毎日新鮮できれいな水を十分に摂取できるようにすることに集中すべきです」とアドバイスしています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ネコ好きの人の多くはネコが望まない触れ合い方で愛情を与えようとしている - GIGAZINE

「ネコは飼い主を愛しているのか?」という問いに対する専門家の回答 - GIGAZINE

ネコがやたら早朝に飼い主を起こしに来るのはなぜなのか? - GIGAZINE

「ネコの個性は7パターンの性格と行動で分類できる」という研究結果 - GIGAZINE

「ネコの脳は小さくなってきている」と研究で明らかに - GIGAZINE

in サイエンス,   生き物, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.