試食

「牛乳を注ぐ女」ならぬ「湯を切る女」を生み出せる日清焼そばU.F.O.の新パッケージで湯切りしてみた


「日清焼そばU.F.O」の内ブタに名画「牛乳を注ぐ女」または黄金のライオン像をデザインしたパッケージが、数量限定で販売されます。牛乳の代わりにお湯を注げるなどユニークな湯切り体験ができるとのことで、実際に体験してみました。

日清焼そばU.F.O.
https://www.nissin-ufo.jp/

新たなデザインとなったというU.F.Oがこれ。外装は普段とあまり変わりませんが、上部に「濃い濃い湯切り体験」と記載されているのが特徴。


さらに内ブタがこのようなデザインに変化しています。


中身は通常のU.F.Oと同じです。


早速お湯を入れ……


3分待ちます。


3分後、実際に湯を切ってみました。牛乳の代わりにお湯がドバドバと注がれる様子はなかなかにシュール。

「牛乳を注ぐ女」ならぬ「湯を切る女」を生み出せる日清焼そばU.F.O.の新パッケージで湯切りしてみた - YouTube


名画での湯切り体験を堪能した後は、日清焼そばU.F.O.のいつもの味に舌鼓を打つことができます。


2021年、日清焼そばU.F.O.の公式Twitterアカウントは「RT多ければ商品化」というハッシュタグを付け、以下のような動画を投稿していました。

あの名画で湯を切れる「湯を切る女」をつくりました。湯を切る女との共同作業をお楽しみください。#牛乳を注ぐ女#湯を切る女#RT多ければ商品化 pic.twitter.com/ACU1egZx2y

— 日清焼そばU.F.O.公式 (@nissin_u_f_o)


また、上記ツイートのおよそ1カ月後には内ブタを「ゴージャスライオン」にしてしまったパッケージを使い、以下の通り投稿。これら動画の再生回数が200万回を突破したことから、実際にこの湯切りを体験してもらえるよう商品化したとのこと。

温泉でライオンからお湯が出てるとテンション
上がるので、U.F.O.にも搭載してみました。

年始の初湯切りにふさわしい、ゴージャスな気分が
味わえました。

RTが多ければ商品化!?#UFOゴージャス湯切り#おせちに飽きたらUFO pic.twitter.com/oqd6nvql96

— 日清焼そばU.F.O.公式 (@nissin_u_f_o)


なお、パッケージのデザインは「湯を切る女」と以下の「ゴージャスライオン」に加え、シークレットデザインも存在します。どのデザインかは「食べる時のお楽しみ」とのこと。ただし外装は通常のU.F.Oとほとんど同じなので、事前情報がなければ「なんだこれ」と思ってしまうかも。


対象商品は「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば」「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いだしソース焼そば」「日清焼そばU.F.O.」の3つ。前2つはすでに販売されており、「日清焼そばU.F.O.」は2022年8月下旬から店頭に並ぶ予定とのことです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
大量のそばを甘辛のつゆと共にあっという間に食べきれる岐阜名物「冷やしたぬき」を食べてきたよレビュー - GIGAZINE

ザクザク食感の巨大な台湾風唐揚げが豪快にはみでまくるドムドムの「ジーパイバーガー」を食べてみた - GIGAZINE

謎のカツカレーブームをイギリスに巻き起こした日本食レストラン・Wagamamaのカツカレーをロンドンで食べてきた - GIGAZINE

朝食の定番「ベーコン&目玉焼き」をソースカツ丼と一緒に味わえるボリューム満点の「ベーコンエッグソースカツ」をかつやで食べてきた - GIGAZINE

in 試食,   動画,   デザイン, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article here.