レビュー

小型軽量ポータブル電源「RIVER Plus」の充電スピードや給電能力を徹底検証、PS5&4Kモニターが余裕で動作しUPSとしても利用可能


EcoFlowから登場しているポータブル電源「RIVER Plus」は小型軽量ながら「容量360Wh」「定格出力600W」「600Wを超える電力消費量の製品も動作可能」「大量のポートを搭載」「簡易的なUPSとしても利用可能」といった数多くの特徴を備えています。そんなRIVER Plusを入手したので、外観のチェックに続いて実際に使いながら実力を徹底検証してみました。

RIVER Plusポータブル電源|EcoFlow Japan
https://jp.ecoflow.com/products/river-plus-portable-power-station

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
容量360Wh・定格出力600WでUSBポートやACポートを大量搭載した小型軽量ポータブル電源「RIVER Plus」外観レビュー - GIGAZINE

21万6000mAhのバッテリー容量&最大11台同時出力可能なポータブル電源「Anker PowerHouse II 800」を使ってみた - GIGAZINE

最大出力516Wで8つの機器を同時充電可能な超大容量アウトドアバッテリー「Anker PowerHouse II 400」を使ってみた - GIGAZINE

スマホ40回・ノートPCを15回充電可能、超大容量120600mAhを持ち運べるポータブル電源「Anker PowerHouse」レビュー - GIGAZINE

超簡単操作で使えるホンダの小型軽量発電機「EU26iJ」エンジン始動レビュー - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア,   動画,   無料メンバー, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article Thorough verification of charging speed ….