ヘーゼルナッツの芳醇な香りが最後までチョコレートを優雅に包み込む「ブラックサンダー優雅なヘーゼルナッツ」を食べてみた
有楽製菓が2020年から展開するブラックサンダープレミアムシリーズの新フレーバー「ブラックサンダー優雅なヘーゼルナッツ」が、2022年3月21日(月)から登場します。チョコレートと相性のいいヘーゼルナッツを贅沢に配合し、ナッツの香りと味わいが最後まで広がる高級感のあるブラックサンダーに仕上がったとのことで、一足先に食べてどんな味なのか確かめてみました。
/
— ブラックサンダーさん【公式】 (@Black_Thunder_) March 15, 2022
新商品発表(‘-‘*) ⚡#ブラックサンダープレミアムシリーズ第3弾 ✨#ブラックサンダー優雅なヘーゼルナッツ ✨
\
3/21(月)より全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアなどで販売開始! ヘーゼルナッツの芳醇な香りに包まれる贅沢な味わい!お楽しみに~☺????
ブラックサンダープレミアムシリーズ第3弾!ブラックサンダー優雅なヘーゼルナッツ 3月21日(月)より全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアで新発売! | ニュース | 有楽製菓
https://www.yurakuseika.co.jp/news/ブラックサンダープレミアムシリーズ第3弾!ブラ/
「ブラックサンダー優雅なヘーゼルナッツ」は、金色を使いながらも落ち着いた高級感のあるパッケージ。
原材料を見ると、「ヘーゼルナッツペースト」「ヘーゼルナッツ」がそれぞれ使用されていることがわかります。
カロリーは1本(標準23g)あたり128kcalです。
開封して皿にのせるとこんな感じ。
ブラックサンダー優雅なヘーゼルナッツ(左)と通常のブラックサンダー(右)を並べてみると、優雅なヘーゼルナッツの方がわずかに短く、表面の滑らかさも違うことがわかります。
カットして断面を見比べるとこんな感じ。優雅なヘーゼルナッツにも通常のブラックサンダーと同じクッキーが入っており、それに加えてキャンディコートヘーゼルナッツも入っていました。
実際に食べてみると、ヘーゼルナッツの芳醇な香りがふわっと口の中に広がり、チョコレートの甘みを引き立てつつも上品な味にまとめ上げている印象。カリッとした粒感のあるナッツもしっかり楽しめるだけでなく、ヘーゼルナッツペーストも配合されているため、最後までヘーゼルナッツの香りをチョコレートと一緒に味わうことができるようになっていました。
「ブラックサンダー優雅なヘーゼルナッツ」の参考価格は1本54円(税込み)で、2022年3月21日(月)から全国のコンビニやスーパーマーケット、ドラッグストアなどで購入可能とのことです。
・関連記事
チョコの甘みに抹茶の苦みと香りが包まれた「抹茶のサンダー」を食べてみた - GIGAZINE
しっとり食感の濃厚チョコレートにブランデーの香りが相性抜群な「ブラックサンダーしっとり深みガトーショコラ」試食レビュー - GIGAZINE
抹茶の苦みがジワジワと染み出す「京都ブラックサンダー」がリニューアルしたので早速食べてみた - GIGAZINE
コーヒー牛乳&フルーツ牛乳をスターバックス風にアレンジした「ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEW」&「フルーツGYU-NEW フラペチーノ」を飲んでみた - GIGAZINE
ハーゲンダッツが本気で洋菓子を再現した「ミニカップ クラシック洋菓子『ナポレオンパイ~苺とカスタードのパイ~』『レーズンバターサンド』」試食レビュー - GIGAZINE
一口食べると思わず涙がポロリとこぼれそうなレベルで超激辛な「亀田の柿の種 超わさび」を食べ比べてみた - GIGAZINE
香ばしさとうま味があふれる超カリカリプリッツの「ハーブ香る 香味チキン味」と「和風だし香る ホタテ醤油味」を食べてみた - GIGAZINE
あのゴディバのチョコレートが脳に直撃するミニストップ「GODIVA監修 飲む贅沢ショコラプリン」を飲んでみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1h_ik
You can read the machine translated English article I tried 'Black Thunder Elegant Hazelnuts….