試食

袋に水を入れるだけ、容器も計量もなしで3分で完成する「パックde蒸しパン」を使ってみた


「水を袋に書かれた線まで注いで3分チンする」だけで完成して、時間も手間も不要と、時間のない朝の食事にぴったりなのが「パックde蒸しパン」です。小麦粉ではなく「ホワイトソルガム粉」を使っていてグルテンフリーというパックde蒸しパンは一体どういう食べ物なのだ?ということで、実際に購入して食べてみました。

パックde蒸しパン(お試し品) - 食物・グルテン(小麦)アレルギー代替食品「安全・安心のホワイトソルガム」
http://www.w-sorghum.com/?pid=124852295

これがパックde蒸しパンのパッケージ。今回はプレーン・ココア・抹茶の3種類を購入しました。いずれもパッケージに厚みがないので、保存場所を取らなさそうです。


まずはプレーンからみていきます。


原材料名にはホワイトソルガム粉・砂糖(てんさい糖)・食塩・ベーキングパウダーなどが記載されています。ホワイトソルガムはイネ科白高きびの一種で、小麦アレルギーの原因となるグルテンを含まず、食物繊維や鉄・マグネシウムが豊富な穀物。パックde蒸しパンは小麦粉の使用がゼロで、その代わりにホワイトソルガム粉が使われています。


内容量は80gで、1食あたりのカロリーは285kcal。


パッケージの真ん中辺りに切り目が入っているので、開け口ができるだけ水平になるよう、そっと割いていきます。


中には脱酸素剤が入っているので取り出し……


ペタンコだった袋を立体になるよう、底を作っていきます。


袋を立体にすると、茶色い線まで粉が落ちます。以下は左が立体にしたパッケージ、右が平たいままのパッケージ。


水を注いでいきます。


水色の「水この線まで」のラインまで入れればOK。目印が付いているので、水の計量が必要ないのも便利なところ。


水を注いですぐはダマができていましたが、しっかり1分ほど混ぜていると……


ダマが消え、こんな感じになりました。


トントン、と何度か袋を机に落として、タネから空気を抜きます。


あとは500Wの電子レンジで3分加熱するだけ。


「水ではなく炭酸水を使うとさらにふわふわに」とのことだったので、3分待っている間に、炭酸水バージョンも作ってみます。


炭酸水を注ぐと……


しゅわしゅわと泡立ってきて、水の量をチェックするのが少し難しくなります。泡をつぶしつつ水位線まで炭酸水を注ぎます。これも、500Wの電子レンジで3分間加熱します。


先に水で作った蒸しパンから完成したので、電子レンジから袋を取り出すと……


こんもり丸い蒸しパンが詰まっていました。


蒸しパンと袋の内側がくっついているので、フォークなどで剥がして……


袋を逆さにして何度か振っていると……


ころりん、と蒸しパンが出てきました。


全長138.4mmの第二世代iPhone SEと比較するとこんな感じ。


さらに、炭酸水で作った蒸しパン(右)も完成したので、並べてみます。サイズは少しだけ炭酸水バージョンの方が大きいかな、という程度で、ほとんど変わりません。


水で作ったものを割ってみるとこんな感じで……


炭酸水バージョンはこんな感じ。


水で作ったものを食べてみると、ふわふわ&しっとりした仕上がりは蒸しパンそのものですが、小麦粉と少し違って、粗めの粒子感と、ねっとりした舌触りが感じられます。てんさい糖でしっかり甘みが付けられていることもあって、「和菓子の軽羹(かるかん)に似ている」という声もありました。柔らかな仕上がりですが、1個丸ごと食べるとおなかにしっかりたまるので、「朝食用のパンを買い忘れた!」という時の代替手段としてよさげです。冷めると固くなるので、あつあつ&ふわふわのうちに食べてしまうのがオススメ。


炭酸水バージョンもちぎってみたところ、気泡がやや大きい印象。とはいえ、ふわふわ具合は水を使った時とそこまで変わらないので、水道水やミネララルウォーターなどで作ったものでも十分でした。


ココア味も作ってみます。


原材料名にはホワイトソルガム粉・砂糖(てんさい糖)のほか、ココアパウダーやブラックソルガムなどが入っています。内容量は80gでカロリーは288kcalと、プレーンとほぼ同じ。


これも水を注いで練ったら……


500Wの電子レンジで3分加熱。


袋から取り出したものがコレ。ココアのよい香りが広がっています。


蒸しパンのふわふわさは、以下のムービーを見るとよくわかります。

「パックde蒸しパン」のふわふわ感 - YouTube


これも子どもが好きそうなしっかりした甘さで、ふんわりとココアが香ります。ブラックソルガム粉が入っているためか、プレーンよりも「小麦粉にはない独特の香り」が感じられましたが、特に強い違和感があるものではないので、知らなければ「そういう蒸しパン」としておいしく食べられます。


最後は抹茶味。


ホワイトソルガム粉・砂糖(てんさい糖)に続いて、有機抹茶(静岡産)の文字が並んでいます。内容量は80g。


カロリーは1袋あたり288.1kcalです。


これも水と混ぜて……


電子レンジで3分加熱。


サクッと完成。


ココア味と同様に、抹茶が全面的に出るのではなく、「ほんのり抹茶の香りがする甘めの蒸しパン」という感じ。後味に抹茶の香りが鼻を抜け、苦みをほんのり感じられる程度なので、子どもでも食べられそうです。蒸しパン自体が軽羹に似ていることもあって、あんこと非常に相性がよさそうな仕上がりでした。


なお、パックde蒸しパンは、公式サイトで1袋あたり税込250円で購入可能で……

パックde蒸しパン(お試し品) - 食物・グルテン(小麦)アレルギー代替食品「安全・安心のホワイトソルガム」
http://www.w-sorghum.com/?pid=124852295


Amazonでは今回レビューしたプレーン・ココア味・抹茶味に加えて「食事パン」タイプがセットになって、税込1061円で購入可能となっています。

Amazon.co.jp: 中野産業 レンジ3分で蒸しパン グルテンフリー アレルギーフリー パックde蒸しパン4種(プレーン80g×1袋、ココア80g×1袋、抹茶80g×1袋、食事用80g×1袋): 食品・飲料・お酒

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
月に1度だけ限定の超高級食パン、山崎パン「ゴールドソフト」を食べてみた - GIGAZINE

食パンに猫耳の生えた「いろねこ食パン」が登場、実際に並んで購入してきました - GIGAZINE

4500年前の古代エジプトの酵母を使ってパンを焼いた猛者が登場、実際に食べてみた味とは? - GIGAZINE

パン種「サワードウ」の発酵具合をRaspberry Piでモニタリング&映像分析してわかったこととは? - GIGAZINE

固くなったパンケーキをふわふわにする「フレンチ・パンケーキ」を作ってみた - GIGAZINE

お米からパンができる「GOPAN」の新旧両バージョンを使ってパンを作ってみました - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.