「理想の電子書籍作成ソフトがない」という作家が自作で電子書籍作成ソフトを作り出す
「軽量」「タイポグラフィが優秀」「同じテキストからウェブ版とEPUB版を同時に生成できる」という要素を満たし、「ページをめくれる」「テキストの選択・コピーができる」データを作成可能な電子書籍作成ソフトを求めていた作家のロビン・スローン氏は、理想にかなうものが見つからなかったことから自らソフトウェアを作成しました。作成された電子書籍作成ソフト「Perfect Edition」はオープンソースソフトウェアとしてGitHub上で公開されています。
GitHub - robinsloan/perfect-edition: A lightweight, responsive web e-book template
https://github.com/robinsloan/perfect-edition
スローン氏は自身のウェブサイトにクラウドファンディングのページを作成してソフトウェアを作成するための融資を募集。実際にPerfect Editionで出力された電子書籍データのサンプルは以下のURLから確認できます。
Annabel Scheme and the Adventure of the New Golden Gate
https://robinsloan.github.io/perfect-edition/build/web/index.html
サンプルはスマートフォン・PCに対応。スマートフォンは「スワイプするかページの端をタップ」、ノートPCは「矢印キー・スペースバー・タッチパッド」、デスクトップPCなら「矢印キー・スペースバー・マウスのスクロールホイール」でページをめくれます。今回はPCからサンプルを見てみました。
スローン氏の理想通り、テキストはドラッグして選択・コピーが可能。
ページ下部にある四角いアイコンをクリックすると目次を開けます。
目次はダイアログ形式で表示。
目次の下にある「A」をクリックすると、文字サイズを5段階で調節することができます。一番大きなサイズを選択すると……
文字サイズが変化。サイズに応じて自動で改ページが行われていました。
文字サイズを最小にするとこんな感じ。
電子書籍を閉じ、再度開くと赤枠部分にしおりが表示され、途中のページから開くことができるようにもなっています。
記事作成時点でスローン氏は、Perfect Editionについて「完全版にはまだ程遠いので、定期的にメンテナンスを続けるつもりです」と語っていました。
・関連記事
無料でPDFやEPUB形式の電子書籍をアップロードしてブラウザで読める電子書籍サーバー「LibreRead」を使ってみた - GIGAZINE
なぜPDFでサイトを表示するべきではないのか? - GIGAZINE
無料でコメント・テキスト・画像をPDFファイルに簡単に追加できるPDFビューア「PDF-XChange Viewer」 - GIGAZINE
Amazonや楽天に振り回されない自由な電子書籍リーダーの開発プロジェクトが進行中 - GIGAZINE
日本の電子書籍の来るべき未来、AmazonのKindle戦略を徹底解説 - GIGAZINE
・関連コンテンツ