セキュリティ

ロシアが支援するハッカーグループが世界中の反ドーピング組織を攻撃していたことが判明

by skeeze

ロシアが支援するハッカーグループが、世界に存在する16のアンチ・ドーピング組織に対してサイバー攻撃を実施したことを、Microsoftが明らかにしました。Microsoftによると少なくとも一部の攻撃は成功しているとのことです。

New cyberattacks targeting sporting and anti-doping organizations - Microsoft on the Issues
https://blogs.microsoft.com/on-the-issues/2019/10/28/cyberattacks-sporting-anti-doping/


Russia’s Fancy Bear hackers conduct “significant cyberattacks” on anti-doping agencies | Ars Technica
https://arstechnica.com/information-technology/2019/10/russias-fancy-bear-hacking-group-targets-olympics-organizations-again/

ロシアのサイバー・スパイグループ「Tsar Team」、通称「Fancy Bear」は、2016年に行った世界アンチ・ドーピング機関(WADA)への攻撃で注目を集めました。このときFancy BearはWADAが持つアンチ・ドーピング管理システム(ADAMS)というデータベースから、リオオリンピックに関係するアスリートの医療データなどを盗み出し、パブリックドメインで一部のデータを公開しました。

世界アンチ・ドーピング機関がロシアからのハッキングを受けていたことが発覚 - GIGAZINE


Microsoftがブログで明らかにした内容によると、Fancy Bearは再びオリンピックをターゲットにした攻撃を行ったとのこと。攻撃が開始されたのは2019年9月16日、ちょうどWADAがロシア反ドーピング機関(RUSADA)の適格性を審査する手続きを開始すると発表する数日前のことでした。ロシアは2014年のソチ冬季オリンピックで国家ぐるみのドーピングがあったとして、約3年にわたり資格停止となっていましたが、2018年9月にこの処分は解除されました。しかし、2019年9月21日に、WADAがモスクワの検査所から回収した保管データが、WADAへの提出前に改ざんされていた疑いがあることがわかりました。

ロシアの提出データに「矛盾」、WADAが調査へ 組織的ドーピング問題 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3245855


Microsoftはブログにおいて、攻撃を受けた組織の名前を特定していませんが、攻撃の背後にはFancy Bearが存在すると指摘しています。Microsoftは7月8月にもFancy Bearが関与したサイバー攻撃を特定しました。

「直近に行われた攻撃は、ストロンチウム(Fancy Bearの呼称)が政府・軍・シンクタンク・法律事務所・人権団体・金融機関・大学といった世界中の組織をターゲットにする際にたびたび使っていた手法とよく似ています」「ストロンチウムはスピアフィッシングやパスワードスプレー攻撃、IoTを使った攻撃、オープンソースおよびカスタムマルウェアを使用する手法を用います」とMicrosoftのトム・バート氏は述べています。

また、2018年にアメリカ国家安全保障局が発表した内容から、Fancy Bearは上記のような方法に失敗すると、実際にターゲットに接近し、ホテルのWi-Fiなどを通してハッキングを行うこともわかっています。

バート氏によると、直近に行われた攻撃の大半は失敗したとのことですが、いくつかの攻撃には成功しており、Microsoftはターゲットとなっている顧客に通知を行ったそうです。今後数週間から数カ月のうちに、成功した攻撃により盗まれた情報が流出する可能性がある、とバート氏は説明。2020年オリンピックに関係する情報が公開される可能性も高いそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
セキュリティ専門家が「パスワードの複雑さはそれほど重要ではない」と主張するのはなぜか? - GIGAZINE

ロシアのサイバー攻撃の手口とその防衛方法を記した警戒情報をアメリカ政府機関が発表 - GIGAZINE

1万台ものルーターを何者かが勝手にハックしてセキュリティを高めていたことが発覚 - GIGAZINE

「飛行機がハッキングされて操られるのは時間の問題」とアメリカの航空当局がセキュリティリスクの高さを指摘 - GIGAZINE

イランの核燃料施設へのサイバー攻撃は「オランダのスパイ」を潜入させて実行されたという詳細 - GIGAZINE

2019年に支配的となる10の「サイバー空間上の脅威やトレンド」とは? - GIGAZINE

in セキュリティ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.