取材

京都国際マンガミュージアムが開館時間延長で「ナイトミュージアム」化し白糸酒造のナイトカフェを開催


2019年9月21日(土)・22日(日)の「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2019」開催に合わせて、京都国際マンガミュージアムの開館時間が2日間だけ延長され、ナイトミュージアムと化しています。同名映画のように館内の展示が動き出したりはしませんが、「ちはやふるの世界~末次由紀原画展~」や「イラストレーター・賀茂川-イロドラレルモノタチ展-」など、常設展示以外のイベントも充実しています。

日暮れ前の京都国際マンガミュージアム


ちはやふるの世界」は作者・末次由紀の初の原画展で、2018年に東京・大阪・名古屋で開催され、今回の京都展は「おこしやす京都篇」の副題がついています。


ミュージアムに入ったところには「京アニ映画year2019-2020」と題したパネル。この2年で「響け!ユーフォニアム」「Free!」「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の劇場版が公開されています。


2019年7月5日に公開された「劇場版 Free!-Road to the World-夢」のスタッフメッセージが展示されていました。作品を制作した京都アニメーションは2019年7月18日に放火事件に遭っており、会場には募金箱が設置されていました。


メインイベントの1つ「ちはやふるの世界~末次由紀原画展~おこしやす京都篇」はなんと写真撮影自由という、貴重な展示イベントとなっていました。


中の展示を見て回っていると夜になり、図書館が証明で浮かび上がるように。


火の鳥が外からでもよく見えます。


この行列は白糸酒造による「TIGER&BUNNY」コラボカフェの待機列で、「ナイトミュージアム」化するころには受付は終了していました。


ブースではコラボ酒として山廃純米酒「虎徹」(3500円)や梅酒「兎」(3500円)、オリジナルタンブラー(全8種・1800円)などが販売されていて、飲み物を購入すると会場限定オリジナルコースターがもらえます。これは撮影OKのヒーローアクリルスタンディ。


そして、鏑木・T・虎徹&バーナビー・ブルックスJr.の等身大POPもあり、並んで写真撮影する姿がみられました。


展示のほかには、ぬりえや……


コスプレショー、ファミリークラシックコンサートなどが開催されています。


2020年2月の映画公開が決まった「ねこねこ日本史」の沖田総司と記念写真が撮れるグリーティングも1日3回開催されます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「京都国際マンガミュージアム」に翼幅11メートルの「火の鳥」がお目見え、ミュージアムをぐるっと探検してきた - GIGAZINE

アニメと伝統文化のコラボが見られた「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ) 2015」 - GIGAZINE

公立では日本唯一の「まんが図書館」に行ってきました - GIGAZINE

in 取材, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.