Lenovoが折り畳みディスプレイ採用PCを発売予定、実物を触ってみたムービーが公開中
Samsung・Huawei・Xiaomiなど折りたたみスマートフォンの発売競争が過熱していますが、Lenovoが新たに「折りたたみ式ディスプレイ採用のノートPC」を発表しました。ThinkPad X1ブランドとして完成予定のこのPCはまだプロトタイプの段階で、名前やスペックなどの詳細情報がまだないものの、実物ムービーからは野心的な端末であることがよくわかります。
Lenovo shows off the world’s first foldable PC - The Verge
https://www.theverge.com/circuitbreaker/2019/5/13/18537302/lenovo-foldable-pc-thinkpad-x1-prototype-hands-on-folding-screen
Lenovo shows off a folding-screen laptop, coming some time in 2020 | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2019/05/lenovo-shows-off-a-folding-screen-laptop-coming-some-time-in-2020/
以下のムービーからプロトタイプを触っている様子をじっくり見ることができます。
Lenovo’s foldable PC hands-on: this was inevitable - YouTube
The Vergeの編集者であるChaim Gartenbergさんが手に持っているのがLenovoの新PC。
本のように折り畳まれれているこの新PCを開くと……
端末の全面がディスプレイになっていました。真ん中の折り目などはほとんどわかりません。
このPCはThinkPad X1ブランドであり、ThinkPad X1のロゴ入りカバーがつけられています。
新PCはタブレットやスマートフォンではなく、あくまで「ノートPC」としての扱い。半分折りたたんだ状態にすると、画面下部に出現したキーボードを使ってノートPCとして使えます。
曲げた状態にしても折り目はくっきりと出ず、あくまでカーブを描いたシームレスの状態になっているのがわかります。実際に折りたたんだ感想についてGartenbergさんは「率直に言ってすごい」「折り畳みスクリーンはギミック以上の何らかのテクノロジーが使われる可能性がある」と述べています。
ただし一方で、アングルによっては「明らかに見づらい角度がある」とのこと。このあたりは今後改善されていくものとみられています。
外部接続のキーボードを利用すれば全面をPCのディスプレイとして使えます。ディスプレイ自体は13.3インチで1920×1440のLG製OLEDディスプレイとのこと。
サンプル機はWindows 10を搭載していましたが、これはあくまで暫定的なもの。Microsoftは折りたたみデバイス用に機能を限定したOSを開発しているとウワサされており、発売時にはそのようなソフトウェアが搭載される可能性もあります。
USB Type-Cポートが2つ搭載されていますが、プロトタイプにSDカードスロットやイヤホンジャックは見当たりませんでした。ただし完成版はSIMカードスロットなどがつくとされています。
13インチというサイズの端末は、立てると映画鑑賞用のディスプレイとしても使え……
タブレットとして使う時は平らにしてデスクの上に。
そして折りたためば膝においてノートPCとしても使えます。
またWacomのスタイラスをサポートしているのでお絵描きも可能。
画面の上半分はPCとして使いつつ、下半分をメモにすることもできるとのこと。
新PCはタブレットやスマートフォンではなく、あくまで「PC」としての位置づけ。多くの企業は「スマートフォンを大きくする」という戦略をとっていますが、Lenovoはそれとは逆方向の「PCを小さくする」という戦略であるわけです。
Samsung初の折りたたみ式スマートフォン「Galaxy Fold」はレビュー用の端末が「壊れた」とメディアから多数報告されたことを受けて発売延期となりましたが、Lenovoの新PCも同様の課題を抱えており、破損が起こらないようにヒンジの動きについてのテストを2倍にして取り掛かっているとのことです。
・関連記事
Samsung初の折りたたみスマホ「Galaxy Fold」をゲットしたその日にディスプレイが破損したという報告 - GIGAZINE
Samsungが「壊れた」報告多数の折りたたみ式スマホ「Galaxy Fold」の発売延期を正式に決定 - GIGAZINE
大画面を3つ折りでスマホに変える折りたたみ式ハイブリッド端末をXiaomiが開発か - GIGAZINE
サムスン・Huawei・Xiaomiなどの折りたたみスマホ発売競争が過熱中、正式発表一番乗りは? - GIGAZINE
Microsoftがタブレットサイズで2つ折り・3つ折り可能な端末の特許を取得したことが判明 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Lenovo plans to release a PC with a fold….