取材

人気ボカロ曲のムービーで使われているイラストやメイキングを楽しめるニコニコ超会議2019の「超動画絵師展」


ニコニコと切っても切れない仲にあるもののひとつが、初音ミクをはじめとしたVOCALOIDとその楽曲(ボカロ曲)たち。ボカロ曲は多くの場合、コミカルだったり感情に訴えかけてきたりするステキなムービーと共に公開されますが、そんなムービーを彩る「動画絵師」たちの作品群のメイキングや資料が、ニコニコ超会議2019超動画絵師展に展示されていました。

超動画絵師展 | ニコニコ超会議2019 公式サイト
https://chokaigi.jp/2019/booth/cho_video_creator.html

超動画絵師展ブースの正面はこんな感じ。


VOCALOIDだけではなく、文字を読み上げることがメインのVOICEROIDを用いてクセになる楽曲を次々と生み出すGYARI(ココアシガレットP)さん。


パロディや替え歌の一大ブームを巻き起こした「Seyana」のPVに使われているイラスト素材や……


紲星(きずな)あかりがとにかくキュートに大暴れする「アカリがやってきたぞっ」のタイトルイラストと、暴れるあかり素材。


また、「無限にホメてくれる桜乃そら先生」のイラスト素材も展示されていました。


カゲロウプロジェクト」のデザインで知られるしづさんの作品。


ハウトゥー世界征服」「延命治療」そして「アディショナルメモリー」のPVに使用された素材が展示されていました。


失想ワアド」のイラストとアニメーション素材。


独特のタッチで不思議な世界観を描くMahさんの作品は、Mahさんがムービーを手掛ける人気楽曲「ナンセンス文学」や「ドラマツルギー」のイラスト素材やアニメーション素材などが並んでいました。


「ナンセンス文学」の背景やキャラクター設定資料と……


サビの「らったった」のアニメーションがどのようになっているのかがよくわかる資料も発見。


また、「ドラマツルギー」の独特の背景や奇妙な雰囲気を生むアニメーション、キャラクター設定資料も紹介されています。


ポップなイラストでときにダークな世界観を描き出す寺田てらさんの展示作品は、カラフルで目を引きます。


ゆるい雰囲気の「い~やい~やい~や」や……


ガラッとダークな印象を強くした「メリーバッドエンド」と、担当する楽曲によって巧みに描き分けられているのがよく分かります。


また、「ハローディストピア」で描かれるキャラクターのメイキングはコメント付きで紹介されていました。


40mPさんとのタッグやスマホゲーム「コンパス」のキャラクターデザインで活躍するたまさん。


NHK「みんなのうた」初のVOCALOID曲として放送された「少年と魔法のロボット」の、心に響く優しいタッチのムービー素材。


「コンパス」に登場するキャラクター・マルコスのキャラクターソング「ハイスペックニート」は、またひと味違ったタッチのイラストです。


同じく「コンパス」のキャラクターデザインを務めるりゅうせーさんは、自身が手掛けた「桜華忠臣」のデザイン資料をコメント共に紹介しています。


また、Neruさんの楽曲「脱法ロック」のムービー素材も展示されていました。


楽曲からムービーまで手掛けるはるまきごはんさんの作品は、絵コンテや背景素材が並べられていました。


空の青色がキレイな「コバルトメモリーズ」の絵コンテ。


セブンティーナ」の背景素材から実際のムービーができるまでなど、貴重な資料を紹介しています。


意味深なイラストで支持を集めるアボガド6さん。


バルーンさんの超人気曲「シャルル」の背景素材やラフ。


命ばっかり」のラフ画や……


細かくつぶされた紙が広げられて少年の姿になるムービーのシーンがどのように作られているのかわかる撮影素材も展示されていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
平成最後となるネット文化の祭典「ニコニコ超会議2019」開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE

美少女がほほえみかける自慢の痛車から最新鋭の装甲車まで大集合したニコニコ超会議2019で見かけた乗り物まとめ - GIGAZINE

ホール丸ごと使った過去最大のVTuberイベント「VTuber Fes Japan 2019」がニコニコ超会議2019で開催、バーチャルづくしの現地はこんな感じ - GIGAZINE

青山剛昌&高橋留美子の生ネームも並んだ「マチ★アソビ vol.19」の貴重な展示物まとめ - GIGAZINE

「ハイスコアガール」「ハッピーシュガーライフ」などスクウェア・エニックス人気マンガ作品の複製原画展 - GIGAZINE

in 取材,   デザイン,   アート, Posted by log1e_dh

You can read the machine translated English article here.