メモ

2019年から新たにアメリカのパブリックドメインに加わる著作物とは?

by George Sharvashidze

アメリカの著作権保護法は過去に何度か保護期間の変更が加えられており、1998年にはそれまで発表後「75年」に定められていた著作権保護期間が「95年」に延長されました。この変更に伴い、1998年の時点で発表後75年が経過していた1922年までの著作物はすでにパブリックドメイン化されていた一方で、1923年以降に発表された著作物は95年が経過するまでパブリックドメイン化されない事態が発生。1998年から保護期間が延長された20年分、「新たにパブリックドメイン化される著作物がない」期間が誕生していましたが、2019年からようやく1923年に発表された著作物がパブリックドメイン化されるようになります。

For the First Time in More Than 20 Years, Copyrighted Works Will Enter the Public Domain | Arts & Culture | Smithsonian
https://www.smithsonianmag.com/arts-culture/first-time-20-years-copyrighted-works-enter-public-domain-180971016/

デューク大学ロースクールでパブリックドメイン研究センターのディレクターを務めるジェニファー・ジェンキンス氏は、「パブリックドメインは20年間にわたって凍結されていましたが、ついに雪解けの時が来ました」と語り、新たな著作物がパブリックドメインに追加されることを歓迎しています。

パブリックドメインに追加されるものは本などのテキストに限らず、実に何十万本もの音楽や絵画、写真や映画が含まれます。アーティストやクリエイター、作家などが自由にパブリックドメインの作品を利用することができるようになり、文化の創造に関する影響は計り知れません。また、アメリカでは1998年から新たなパブリックドメインの追加がストップしていたことから、社会にデジタルが根付いた時代において初めて大量のパブリックドメインが追加されることになるのも興味深い点だそうです。


1998年以前のアメリカにおいて著作権保護法の改正を強く求めたのがウォルト・ディズニー・カンパニーです。当時、1978年以前に発表された作品は発表後75年間著作権が保護され、その後パブリックドメインに追加されることになっていました。1979年以降に発表された作品については、創作者の死後50年間著作権が保護された後でパブリックドメイン化されることになっていたとのこと。

ディズニーが初めて制作したミッキーマウスの映画「蒸気船ウィリー」は1928年に公開されていたため、順調にいけば2004年にパブリックドメイン化される予定だったのですが、ディズニーは著作権保護期間を延長するように強く働きかけ、結果として結果としてさらに20年間著作権保護期間が延長されました。これによって1922年に発表された作品のパブリックドメイン化から、1923年に発表された作品がパブリックドメイン化されるまでに20年もの期間が空く原因となりました。


2019年から新たにパブリックドメインに追加されるものには、アメリカの詩人ロバート・フロストの非常によく親しまれている詩、「雪の降る夕方森に寄って」や……


作家・戯曲家であるゼイン・グレイがネイティブ・アメリカンへの迫害を描いた「The Vanishing American(消えるアメリカン)


小説家ジョゼフ・コンラッドの妻であるジェシー・コンラッドが記したレシピ帳の「A handbook of cookery for a small house(小さな家のための料理書)


世界的名探偵シャーロック・ホームズを生み出したアーサー・コナン・ドイルの旅行記「Our American Adventure(私たちのアメリカ旅行)


アフリカ系アメリカ人であったウィリス・リチャードソンが脚本を執筆し、ブロードウェイで上演された財政難に苦しむ一家を描いた演劇「The Chip Woman's Fortune

by Adib Roy

女性小説家ウィラ・キャザーが地元の文化・経済が均質化していくのを嘆いた「Nebraska(ネブラスカ)


1920年から施行された禁酒法の中で犯罪者がいかにして億万長者に成り上がったのかを記した「The Real Story of a Bootlegger(酒類密輸者の実話)」などが含まれます。

by Taylor Robinson

なお、日本でもTPP11協定が署名されたことを受け、「環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律」が公布され、著作権保護期間が従来の50年から70年に延長されました。新たな著作権保護法は2018年12月30日から施行され、これに伴って著作権の消滅した作品を電子化して公開している青空文庫は、近々著作権が切れることで追加される予定だった作品の公開作業を停止する事態に陥っています。

そらもよう
https://www.aozora.gr.jp/soramoyou/soramoyouindex.html#000503


この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「ホームズはパブリックドメイン」という判決が下され自由な利用が認められる - GIGAZINE

著作権による保護は本を普及させず逆に「消失」させている - GIGAZINE

「星の王子さま」や「叫び」など2015年に著作権が消滅してパブリックドメインになる作者まとめ - GIGAZINE

「Googleはパブリックドメインの技術を特許取得で侵害しようとしている」と開発者本人が主張 - GIGAZINE

FlickrがパブリックドメインとCC0のライセンス設定に対応 - GIGAZINE

無料で商業利用・改変・再配布などOKのパブリックドメインの高画質&高品質写真をダウンロードできる「splashbase」 - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article What is a work that newly joins the publ….