ネットサービス

どちらが全体的に優秀なのか、AmazonとGoogleのクラウドのパフォーマンスを比較した結果

by Jason Blackeye

マルチクラウドで利用できる「Cockroach DB」などを提供しているCockroach Labsが、クラウドベースのプラットフォームやインフラなどを提供してくれる「クラウドプロバイダー」のうち、Amazon Web Services(AWS)とGoogle Cloud Platform(GCP)の性能比較を行い、レポートを公開しています。

AWS Outperforms GCP in the 2018 Cloud Report | Cockroach Labs
https://www.cockroachlabs.com/blog/2018_cloud_report/


テスト環境として、GCPはこれまでもパフォーマンスのベンチマークとして利用してきたという「16基のvCPUと60GBのメモリを備えた標準マシンタイプ」である「n1-standard-16」を使用。AWSでは60GBのインスタンスがないため、vCPU16基・メモリ32GiBのインスタンス「c5d.4xlarge」が選ばれました。

Cockroach DBの「TPC-C」(オンライントランザクション処理のベンチマーク)では、GCPと比べてAWSはスループットが40%高いことがわかりました。この結果は、Cockroach Labsも「AWSがこれほど優秀な成績を収めたことに驚いた」と記すほどのもの。


Cockroach DBでは、c5d.4xlargeと同様にvCPU16基のインスタンスであるm5d.4xlarge、c5.4xlarge、m5.4xlargeでもベンチマークを実施。その結果、おおむねどのインスタンスでもAWSがGCPを上回ることが確認されました。


続いて行われたのはCPU性能のテストで、Stress-ngをAWSとGCPでそれぞれで5回ずつ実行したところ、AWSのスループットの方が28%高いことがわかりました。


ネットワークのスループット測定にはiPerfを使用。その結果、GCPが毎秒5.6GBだったのに対し、AWSは毎秒9.6GBという極めて高い値を示しました


PINGを使用してのレイテンシ測定でも、GCPが平均レイテンシが0.223ミリ秒で散らばりが大きかったのに対し、AWSは平均レイテンシが0.057ミリ秒と低かった上に数値も安定していて、ネットワーク性能の高さを見せる結果となりました。


このほか、I/OテストでもAWSはGCPを上回る数値を見せました。

こうした内容がコスト差によるものであればしょうがないところなのですが、実際には費用対効果の面でもAWSはGCPを上回っており、Cockroach Labsでは「重要なワークロードにはAWSを使うべき」と結論付けています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Google Cloud Nextで発表されたGCPの新機能まとめ - GIGAZINE

人工衛星が取得したデータを誰もが容易に利用できる基地局サービス「AWS Ground Station」をAmazonが発表 - GIGAZINE

Amazonが社内用に提供していた機械学習コンテンツ群を無料で公開開始 - GIGAZINE

WikiLeaksが謎に包まれたAmazonのデータセンターの所在地を暴露、地図も公開 - GIGAZINE

AWSを10年運用してわかったことをAmazonの最高技術責任者が語る - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.