動画

ルービックキューブが勝手に動いて自分で色をそろえてくれる「全自動ルービックキューブ」のすさまじいムービーが公開中


ルービックキューブを挫折せずに解くために、スマートフォンと連動させて動きをトラッキングし、段階的に上達できるツールが開発されています。しかし、「そんなことしなくてもルービックキューブが自分でパズルを解いてくれれば万事解決!」とでもいうような「全自動ルービックキューブ」が作成されており、そのすさまじいさを体感できるムービーがYouTubeで公開中です。

全自動ルービックキューブ Self Solving Rubik's Cube by Human Controller - DMM.make
https://media.dmm-make.com/item/4462/

以下からルービックキューブが動いて自分で色をそろえてくれる様子を見ることができます。

Self Solving Rubik's Cube - YouTube


テーブルに置かれているのは色がそろった状態のルービックキューブ。


これを手に取り、そろっている色をどんどん崩していきます。


テーブルに置き……


しばらくすると、ルービックキューブが勝手に動き出しました。


ごろんごろん、と机の上を転がり回ります。


だんだん色がそろってきましたが、激しく動きすぎて机から落ちそうな勢い。何がなんでも色をそろえるというルービックキューブの意志が感じられます。


テーブルから落ちそうなところをキャッチ。


テーブルに戻して……


いくらか動いた後に、動きが止まりました。


手に取ってみると、全ての面の色がそろっていることがわかります。


また、角の1つをつまんだ状態でルービックキューブが自分で動くようにすると、以下のような感じになります。

Self Solving Rubik's Cube (Holding with fingers) - YouTube


分解の様子は以下から。

Self Solving Rubik's Cube (Disassembly) - YouTube


自力でパズルを解くルービックキューブを開発したのは、「分身装置」や人間クレーンゲームなど、さまざまなガジェットを作り出す「Human Controller」。DMM.makeでは断面図や分解したパーツが公開されています。

これが断面図。


キューブの中にはこんな感じの本体が組み込まれています。


分解。


ワイヤや基板を外すとこんな感じです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
世界最速の0.38秒でルービックキューブを解くマシンが登場、世界記録を大幅に塗り替える様子がムービーで公開中 - GIGAZINE

ルービックキューブ風パズルをスマホに連動させ動きを完全にトラッキング、段階的に上達ができる「GoCube」 - GIGAZINE

ルービックキューブがどのように生まれたのかエルノー・ルービック氏が語る - GIGAZINE

ルービックキューブをわずか4.59秒で解いて世界記録を更新するまさにその瞬間がYouTubeで公開中 - GIGAZINE

ルービックキューブをそろえる完全レゴブロック製の自作ロボットが話題に - GIGAZINE

世界最速、わずか1秒でルービックキューブを解くマシンの解説ムービー - GIGAZINE

in 動画,   ゲーム, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.