レビュー

カメラに映すだけで手書きの数式も爆速で解いてくれてグラフやLaTeXのコードも教えてくれる「Mathpix」


文書やウェブサイトに数式を正しく描画する際には、数式に特化した組版処理システムのLaTeXを用いる必要があります。しかし、数式が長く複雑なものである場合、入力がとても面倒なことも。「Mathpix」は参考書に載っている数式や手書きの数式をカメラに映すだけでLaTeX表記に変換し、そのソースコードを教えてくれるばかりではなく、なんと方程式の解やグラフも教えてくれるスマートフォンアプリです。iOS版とAndroid版が基本無料で提供されています。

「Mathpix - Solve and graph math」をApp Storeで
https://itunes.apple.com/jp/app/id1075870730


Mathpix - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mathpix.mathpixandroid


今回はiOS版を使ってみます。App Storeにアクセスし、入手をタップしてインストールします。


起動するとMathpixがカメラへのアクセスを求めてくるので、OKをタップします。


Mathpixでは4種類のスキャンモードが用意されています。まずは撮影した数式の答えを一瞬で求めてくれる「Solver」をタップして選択します。


例えば以下の画像の、問12の(1)にある方程式をMathpixで解いてみます。


Mathpixのカメラで問題を撮影します。解きたい方程式を中央に表示されている白枠に収めます。白枠は四隅をドラッグすることで大きさを自由に変更することができます。


白枠に収めたら、どこでもいいので画面をタップします。すると1~2秒ほど読込が行われ……


方程式と解が表示されます。一番上の赤い枠で囲まれている部分には、読み込んだ数式のLaTeXソースコードが表示され、コピー&ペーストで利用できます。また、Inputに表示されているのが読み込んだ方程式で、Resultに表示されているのが解となっています。


手書きでも認識できるということなので、以下の画像のように手書きの数式を用意してみました。今度はこの数式のグラフを描画してみます。まずはグラフを読み取るモードに切り替えるために、カメラ下部のアイコンをタップ。


「Graph」をタップします。


手書きの数式を、同じように白枠に収めるようにして、画面をタップします。


すると一瞬でスキャンが終了。手書きの数式は間違いなく認識され、グラフが表示されます。


複数行の数式もちゃんと認識できました。しかも数式ごとに色分けしながらグラフ化も可能。なお、底を書かずにlogと書いた場合は常用対数として、lnと書いた場合は自然対数として自動的に処理されていました。


さらにLaTeXのスキャンモードでは、読み込んだ数式をPDF・LaTeXエディターのテキストファイル・TeXのソースファイルとして保存することが可能となっていました。


なお、50回分のスキャンに別途税込240円の課金が必要となる有料要素となっていますが、Wolfram Solverモードでは計算知識エンジンであるWolfram Alphaを利用して、手順を示しながら入力した方程式の解を教えてくれます。


Wolfram Solverモードはユーザー登録が必要です。登録をするためにはまず右上のアイコンをタップし、Settingを選択します。


Authorizationの欄にあるSigninをタップ。


ユーザー登録は無料で、Googleアカウント・Facebookアカウント・Twitterアカウントを紐付けすることができます。今回はメールアドレスだけで登録してみます。一番下の「Sign in with email」をタップ。


メールアドレスと名前、パスワードを入力したら、キーボードの「Next」をタップします。これで登録は完了。


スキャンモードを切り替えるには、カメラ画面下部にあるアイコンをタップします。


「Wolfram Solver」を選択します。


Solverモードと同じように、方程式を白い枠に収めて、画面をタップ。


読み込むと入力内容の確認画面が表示されます。問題がなければConfirmをタップ。


すると、方程式の変形や考え方を丁寧に示しながら解法を教えてくれます。解を見てみると力技ではなく、場合分けもちゃんと行いながら方程式を解いていることが分かります。なお、無料でも1回だけであればWolfram Solverモードを利用することが可能です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
数学の問題を計算して途中式も含めて答えを教えてくれる「Alternate Math Solver」 - GIGAZINE

電卓にはできない単位の変換やちょっと面倒な計算が式を入力するだけで簡単にできる「insect」 - GIGAZINE

今すぐブラウザ上で本格的な数式やグラフまで描くことが可能なオンライン数式エディタ「Mathcha」 - GIGAZINE

数学の問題をカメラで撮影するだけで解法を探してくれるアプリ「Socratic」を使ってみました - GIGAZINE

数学の数式・記号のあるページを簡単に検索できる「SearchOnMath」 - GIGAZINE

手書きの数式を自動認識してLaTeXやMathMLにする「Web Equation」 - GIGAZINE

in レビュー,   モバイル,   ソフトウェア,   サイエンス, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.