ワンクリックで写真の人や物を選択できる機能「Select Subject」がPhotoshopに登場

画像加工ツールとして高い支持を集めるPhotoshopに、ワンクリックするだけで背景と物体を切り分けられる機能「Select Subject」が発表されました。これまで必要だった面倒な手作業が不要になる強力な編集機能となっています。
Select Subjectでの編集作業は以下のムービーで解説されています。
Photoshop Sneak Peek: Select Subject in Photoshop CC - YouTube

Photoshopで画像加工をするときに、対象となる物や人物のみを選択しなければならないという場面はよくあります。

たとえば、人物だけを切り出して、配置を変えたり別の背景の上に乗せるといった場合です。

このような物体の輪郭に沿って切り出す作業をワンクリックで行えるようになる新機能が「Select Subject」。Adobe Senseiによるクラウドベースの人工知能(機械学習)を活用したものだとのこと。

Photoshopにも自動選択機能が搭載されていましたが、目的物に背景色との重複がある場合など、うまく指定できない場合がありました。

そのため、多くのクリエイターはペンツールを使って、手作業で範囲を指定していたはず。

複雑な形状の場合、非常に複雑で面倒な作業と言えました。

これに対して、Select Subjectをオンにしてマスクしたい背景をクリックするだけで……

背景部分だけにマスクをかけて、人物だけを残すことが可能になります。

複数の目的物も……

ワンクリックで切り出し可能。

複雑な形状の物体も……

見事に一発で選び出せます。Select Subjectは機械学習によって、利用が増えれば増えるほど、精度が高まっていくとのこと。

もちろん自動マスクされた背景から、ふたたびワンクリックで目的物を切り出すことも可能。

高いクオリティを求めるプロの仕事では、より細かく切り出し範囲を指定することも可能です。

Select Subject機能のリリース時期は記事作成時点では未定ですが、Photoshop CCが対応するとのことです。

・関連記事
Adobeが超絶役立つPhotoshop初心者向けのチュートリアル動画集「3, 2, 1… Photoshop!」を公開 - GIGAZINE
「痩せすぎモデル」の防止策、Photoshopで加工された写真をゲッティイメージズが禁止へ - GIGAZINE
人間の発言を自由自在に書き換える音声版Photoshop「VoCo」をAdobeが発表 - GIGAZINE
Photoshopを使って圧倒的にリアルな超絶画像がどうやって生まれるのかを早送りで見るとこうなる - GIGAZINE
「Photoshop 1.0」で画像加工する貴重なムービーを見て感じる技術の進歩 - GIGAZINE
「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Select Subject" that allows you to sele….