レビュー

7インチ画面&防水仕様の新型「Kindle Oasis」速攻比較レビュー&実際に水に沈めてみた


Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」シリーズ第9世代となる、「Kindle Oasis」の新モデルが2017年10月31日に登場。Kindleシリーズ初の防水モデルとなり、サイズや容量も大きく変化。果たして新しいKindle Oasisはどれだけ進化したのか、旧モデルと比較しながら確かめてみました。

Amazon | Kindle Oasis - 電子書籍リーダー

発売日当日に編集部へ届いた新型のKindle Oasis。容量は8GBで、旧モデルの倍となっています。


裏面には8カ国語で製品特徴が記載。日本語は右下に書かれています。


外箱から内箱を引っ張り出すと、Amazonのスマイルロゴがプリント。


ぺりぺりっと封を剥がすと……


本体が登場。


内容物はボタンのガイド図に説明書、microUSBケーブルと本体。


重量は192gで非常に軽く、片手でも十分持てます


高さ138.3mm、幅67.1mmのiPhone7と比較したところが以下の画像。


左が旧モデルのKindle Oasisで、右が新モデルのKindle Oasis。明らかに前のモデルよりも一回り大きくなっており、また背面にある充電ポートもなくなっています。


分厚さは3.4mm-8.3mmと変わっていませんが、新モデルの方は少し丸みを帯びたデザイン。また旧モデルと異なり、分厚い部分には傾斜がついていません。またMicro-USBのポートは、旧モデルでは左持ちの時に下へきていたのに対して、新モデルでは右持ちの時に下へくるように変更されています。


以下の動画を見るとわかるように、ページめくりボタンに対する反応も明らかに新モデルで高速化しています。また旧モデルではパネルタッチの反応がいまいちだったのですが、新モデルでは明らかにパネルタッチの精度が向上。

「Kindle Oasis」旧モデルと新モデルの、ページおくりボタンに対する反応速度を比較してみた。 - YouTube


新モデルには明るさの自動調節機能がついています。部屋の電気がついている状態では画面の明るさが21あったのですが……


部屋の電気を消すと、画面の明るさは自動的に9まで落ちました。


そして旧モデルでは6インチ画面だったのが、新モデルでは7インチ画面になりました。ディスプレイサイズが大きくなったことによって、フォントサイズを同じにした場合、1ページ辺りに表示される文章量は増えました。またバックライトのLEDは10個から12個に増量。しかし明るさを最大にして比べると、旧モデルに比べると新モデルは色が少し柔らかくなっており、あまりまぶしく感じません。


左の旧モデルにはない「ユーザー補助」という設定項目が、右の新モデルには追加されています。


例えば白黒反転のオン/オフを選択でき、好みによって切り替えることが可能。


ただし、さすがに漫画で白黒反転すると少し違和感がありました。


また視覚障害者向けの補助機能であるVoiceViewは英語版のみ対応。


試しに端末の言語を英語に切り替えると、Bluetoothオーディオ機器を検索中という表示が。以前よりKindle OasisにBluetooth接続機能が搭載されているのではとささやかれていましたが、英語版のみとはいえ、とうとう新モデルでBluetoothオーディオ機器への接続が可能になりました。


実際にBluetoothイヤホンに接続すると、案内音声が流れ、無事接続を確認。


また何巻も続刊しているシリーズ物が自動的にフォルダにまとめられるようになったので、以前よりもコンテンツの把握がしやすくなったのはうれしい進化。ただしまだ精度は低く、なぜか一部がフォルダから漏れていたり、フォルダに全くまとめられてないものもあるので注意が必要。


そして今回の新モデルで注目すべきポイントはやはり防水機能、しかも「IPX8規格準拠」とのこと。IPX8レベルの防水性能とは「連続的に水中に置かれても動作する」という基準なので、果たして本当に水中でも動作するのかを確かめるために、新型Kindle Oasisをお風呂へ持ってきてみました。ただし、新型Kindle Oasisの動作温度は0度から35度とのことなので、お湯ではなく水風呂でのテストです。


実際に沈めてみた様子は以下の動画を参照。水に入れるとタッチパネルが誤動作し、反応しなくなりました。しかしページめくりのボタンを押すときちんと反応。ボタンを押している間に水が入ってだめにならないかと心配しましたが、全く問題ありません。

防水機能搭載の新型「Kindle Oasis」を実際にお風呂に沈めてみた - YouTube


ただし、ヘルプガイドに示される動作温度や「水中での使用を目的として設計されていない」という説明書のテキストを見る限り、お風呂で長時間使うというよりも、プールや海などの水辺でも安心して使えると考えるのがベター。もちろん水没してしまった場合は、まずMicro-USBポートから水気を取り、その後しっかり乾燥させなければいけないので注意が必要です。


◆追記
記事作成時点では準備されていませんでしたが、発売から1週間経った2017年11月7日に、自然故障だけではなく水濡れも対象とした新型Kindle Oasis用の事故保証プランが案内を開始。既に本体を入手済の人は、1年間だと税込4780円、2年間だと税込5980円、3年間だと税込7980円で、事故保証プラン単体でも以下のリンクから申し込みが可能です。

Amazon.co.jp: Kindle Oasis (Newモデル)用 事故保証プラン (1年・落下・水濡れ等の保証付き): Kindleストア

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Amazonから初の防水Kindle、新型「Kindle Oasis」登場 - GIGAZINE

Kindle史上最高の読書体験が可能な「Kindle Voyage」速攻ムービー&フォトレビュー - GIGAZINE

「物理ページめくりボタン」が秀逸な歴代最小・最軽量・バッテリー内蔵カバー付きの「Kindle Oasis」を使ってみた - GIGAZINE

Kindle史上最薄・最軽量&内蔵バッテリー付カバーで数か月充電不要の「Kindle Oasis」が登場 - GIGAZINE

iPhone 7の防水性でお風呂はOKなのか?実際にバスタブへ沈めたりシャワーを浴びせたりしてみた - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア,   動画, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.