レビュー

無料でロイヤリティフリーの楽曲を人工知能で作曲し放題、ダウンロードもできる「Amper Music」

By Toby Oxborrow

作曲の知識がなくても、「クラシックロック」「90年代ポップ」などのカテゴリを選んで、「幸せ」「陽気な」などの雰囲気を合わせて曲の長さを選ぶだけで、自動的に人工知能がダウンロード可能なロイヤリティフリーの楽曲を作曲してくれるのが「Amper Music」です。演奏する楽器ごとに細かい調整を行うことも可能で、作曲モードによっては動画をアップロードして作曲することもでき、すべて無料のサービスとなっているので、実際に使ってみました。

Amper Music
https://www.ampermusic.com/

記事作成時点では、Amper Musicはベータ版が公開されています。使い始めるには「ACCESS BETA」をクリックしてアクセス。


ユーザー名、パスワード、メールアドレス、氏名を入力して「SUBMIT」をクリックすれば、サービスを使用できるようになります。


◆カテゴリや雰囲気をポチポチするだけで作曲できる「Simple」の使い方
作曲を開始するには「Create New Project」をクリック。


Amper Musicの作曲モードには「Simple」「Pro」の2種類があります。まずは簡単に作曲できる「Simple」をクリック。


「スタイルを選んで下さい」ということで、「Calssic Rock」「Modern Folk」「90's Pop」「Cinematic」から好きなカテゴリを選択します。


次に雰囲気を選択します。入力欄に「Happy」などのワードを入力すれば検索可能ですが、入力欄の下にある項目一覧をスクロールしていくと、選択可能な雰囲気をすべて見ることができるので、気になるものをクリックすればOK。


最後に楽曲の長さを入力して「RENDER MUSIC」をクリック


1分ほどかけて入力内容に基づいた楽曲が作曲されていきます。


作曲が完了すると以下のような画面になります。楽曲を聴いてみるには「Play」のボタンを押すだけ。数分でゼロから作った楽曲ですが、ほとんど違和感のないメロディが作られていて完成度の高さに驚きます。似たようなメロディの反復が多いこと、どの楽曲も終わり方がほぼ同じなことなど、いくつか気にかかる点もありますが、ロイヤリティフリーでこのレベルの楽曲がいくらでも作れるのはかなり魅力的。「動画に何かBGMを入れたい」という時に重宝するサービスとなっています。


実際に人工知能によって自動作曲された楽曲は以下から聴くことができます。

「Amper Music」で自動作曲した楽曲はこんな感じ - YouTube


なお、聴いてみてしっくりこなければ、楽曲に変更を加えて調整することも可能です。左上の「Edit music track」のアイコンをクリック。


編集項目は最初に選んだ「MOOD&STYLE(カテゴリと雰囲気)」や……


楽器隊の構成を1つずつ変更できる「INSTRUMENT」


楽曲の速度を変更できる「TEMPO」


楽曲の長さを変更できる「DURATION」があります。


気になる部分を変更したら「Render」をクリックすると、再び作曲が始まります。


完成した楽曲は右上のアイコンからダウンロード可能。


ダウンロードできる形式はMP3またはWAVファイルの二択となっています。


◆作曲した楽曲を動画と合わせられる「Pro」で無音ムービーにBGMを入れてみた
動画制作者にぴったりなサービスになっている「Amper Music」ですが、「Pro」モードでは楽曲をより細かく調整して作曲できるほか、動画をアップロードすることで、動画と楽曲を同時に再生して確認できる機能もあります。今回はProモードで以下の無音のドローンムービーのBGMを作ってみることに。

DJI Phantom 4 Proで撮影 (4K/60fps) - YouTube


まずはトップページから「Create New Project」をクリック。


今度は「Pro」を選択します。


Simpleとは異なり、まっさらの作曲画面が表示されます。トラック部分をダブルクリックすると……


カテゴリなどの選択画面が表示されました。ここからSimpleモードと同様にカテゴリ、雰囲気、楽器の種類、テンポ、曲の長さを選んでいけばOK。


すべての項目を選択したら「SAVE」をクリック


さらに「CLICK TO RENDER」をクリックすると、作曲が始まります。今回はドローンがカッコよく飛ぶイメージのBGMということで、カテゴリが「Cinematic」、雰囲気は「Dramatic Tension」にしてみました。


動画と合わせてみるには右上の「Add video」をクリック。


動画ファイルをドラッグ&ドロップでアップロードします。


すると動画が読み込まれました。動画と楽曲の尺は同じにしてあるので、再生するだけで動画にぴったりの長さの楽曲が再生され、問題なくBGMが完成していることを確認できました。


ただしBGMを編集済みの動画をダウンロードできるわけではなく、ダウンロード可能なのはあくまで音楽ファイルのみ。楽曲をダウンロードしたら、別の動画編集ソフトなどで動画に挿入する必要があります。


というわけで、実際にAmper Musicで作成した楽曲を、BGMとして挿入したドローンムービーは以下から確認してみてください。

「Amper Music」で作曲した楽曲を動画に合わせるとこんな感じ - YouTube


なお、Amper Musicの楽曲はロイヤリティフリーで使用できますが、個人および非営利目的に限られており、商用では使用できないので要注意です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
78本の指を持つギタリストらのロボットバンド「Z-MACHINES」演奏ムービー - GIGAZINE

ジャズを自動作曲する人工知能「deepjazz」、AIが作ったジャズはこんな感じ - GIGAZINE

世界初の人工知能が作ったポップソング「Daddy’s Car」と「Mr Shadow」がYouTubeで公開中 - GIGAZINE

集合知のパワーで作曲するとこういうメロディーになる、次に奏でる音を誰でも投票することが可能なプロジェクト「CrowdSound」 - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.