電車や車であごを固定する事で直立タイプのイスでも快適にすやすや眠れる「NodPod」

電車や車などの移動時に眠気を覚えてウトウトすることがありますが、加速・減速や左右の揺れで頭が揺れ動いてしまい「快眠」を得るのは難しいものです。そんな垂直に近い背もたれのシートで移動中という悪環境でも、快眠グッズ「NodPod」を使えば、あごをホールドすることでベッドと同じ睡眠環境を即席で作り出して快眠を得られます。
The Ultimate Travel Sleep Solution - NodPod by Paula Blankenship — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/1474114988/the-ultimate-sleep-travel-solution-nodpod
NodPodの使い方は、以下のムービーを見ればよく分かります。
NodPod - YouTube

長時間のドライブで眠ると……

首や肩がこることがよくあります。

ネックピローなどを使ったとしても、前後方向への加速で頭が動いてしまい、快適な睡眠は望めません。

横方向に枕を置いても状況は同じ。前後左右に頭が動くので、すぐに眠りから覚めてしまう上に、無理な体勢のせいで体を痛めることになります。

このような、背もたれが垂直に近い移動中のイスでの睡眠を助けてくれるのが「NodPod」

シートの背もたれにひもで装着します。

使い方は、NodPodをあごの下にもってくるだけ。

こうすることで頭の位置を固定可能。

NodPodによって、頭ががくんと落ちることも左右に揺さぶられることもなくなります。垂直な背もたれのイスでもベッドと同じようなポジションに頭と首を維持することが可能です。

NodPodを使えば首がねじれることはなく、起きたときに違和感を感じることもなくなります。

NodPodは裏側がマジックテープ式の収納になっており……

ひもをすべてひとまとめにできるので、持ち運び時にごちゃごちゃすることはありません。

装着方法も極めてシンプル。座席の背もたれにひもをかけて……

ひもを短くして……

左右のフックを広げるようにして、ひもの長さを調整すればOK。

コンパクトサイズなのでカバンの中でも場所をとりません。

NodPodは数年の開発期間をかけた末に完成した睡眠補助グッズで、特許を取得済み。NodPodがあれば、自動車だけでなく飛行機や電車での移動時に快眠を得ることが可能です。

NodPodはクラウドファンディングサイトKickstarterで製品化に向けた出資を募集中。記事作成時点では、Early Bird(早期出資特典)として30ドル(約3000円)の出資でNodPodを1つゲット可能。送料5ドル(約500円)で日本への発送にも対応しており、2016年10月の発送が予定されています。

また、59ドル(約6000円)の出資でNodPodを1つとブランケットを1つゲット可能です。

NodPodへの出資期限は、2016年9月9日23時59分までとなっています。
・関連記事
「Kickstarter」へ出資してゲットする方法&出資しまくった経験からわかった注意点まとめ - GIGAZINE
寝る姿勢をサポートして快適な睡眠のための抱き枕シリーズ「Sleep Yoga Posture Pillows」 - GIGAZINE
オフィスで快適に「昼寝」するための世界初の専用イス「MetroNaps EnergyPod」 - GIGAZINE
いつでもどこでも超絶簡単に2、3人がけのソファが作れる「エアーソファ」を使ってみた - GIGAZINE
スマホと連動して快眠と快適な作業環境をもたらす世界初のスマート耳栓「Hush」 - GIGAZINE
すやすや快眠を可能にする、オンキヨー共同開発の脳波測定ヘッドフォン「Kokoon」 - GIGAZINE
本のように持ち運べてどこでもイスやテーブルに展開できるマルチな家具「BOOKNITURE」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Even in upright type chairs by fixing th….