時速100km以上で飛行可能な4Kカメラ搭載の世界最速ドローン「Teal」
1秒以内に時速0kmから時速約100kmに達することができ、最高時速約112km以上という恐るべき速度で飛行可能な4Kカメラ搭載の世界最速のドローン「Teal」が登場しました。
Teal – World's Fastest Production Drone
https://tealdrones.com/
Tealの圧倒的な飛行速度は以下のムービーを見ると一発でわかります。
Introducing Teal: World's Fastest Production Drone - YouTube
男性が手に持っているドローンが「Teal」。DJI Phantomシリーズなどポピュラーなドローンに比べるととても小型なのですが……
飛行速度は圧倒的で、カメラの端から端まであっという間にフレームアウトしてしまいます。飛行しているTealをスピードガンで計測すると、時速約70マイル(時速約112km)もの速度を記録していました。
ホバリング状態から1秒以内に時速約100kmに達することができるため……
一瞬にして天高く撮影ポイントにたどり着くことができます。
自動車と同時にスタートしてもぶっちぎりでTealの勝利で、加速の素早さは折り紙付き。
空中でホバリングしているTeal
くるんと宙返りしてすごい速度で飛び去るなど、アクロバティックな操作も可能なようです。
実際に飛行中のTealから撮影したムービーはこんな感じ。あっという間に高度を上げられるので、シャッターチャンスが訪れてから飛ばしても間に合うかもしれません。TealとコントローラーはWi-Fi接続で、接続可能距離は300フィート(91.44メートル)です。
Tealは風の強い日でも時速40マイル(約時速64.36km)で飛行可能。実際に風の中を飛行させている様子や、飛行時のモーター音は以下のムービーで確認可能です。
Meet the World's Fastest Production Drone - YouTube
Tealとポルシェを競争させたムービーも公開されています。
Teal vs. Porsches - Raw Video - YouTube
Tealのスペックは以下の通り。最高時速70マイル(時速約112km)以上、1秒以内に時速60マイル(時速約100km)に加速、強風時でも時速40マイル(約時速64.36km)で飛行でき、防水設計が施されています。ハイパフォーマンスバッテリーなら10分間、耐久バッテリーなら20分間のフライトが可能。バッテリーの充電に必要な時間は30分間。操作はモバイル機器のアプリ(接続距離:約91メートル)または付属のコントローラー(接続距離:約3.2km)で行うことができ、最高で4K画質のムービー撮影に対応、手ブレ機能も付いています。
なお、Tealの正式な発売時期は決まっていませんが、500台限定でクリスマスに受け取り可能なTealの予約受付が行われています。価格は1299ドル(約13万2200円)ですが、発送できるのはアメリカ国内のみとなっています。
・関連記事
完全な自動化で操縦はもちろん充電・バッテリー交換作業すら不要のビジネス向けドローンシステム「Airobotics」 - GIGAZINE
ドローンによる輸送サービスの本格的テスト開始、医薬品や輸血用血液の輸送も視野に - GIGAZINE
ドローンを使いまるで映画のワンシーンのようなニューヨークの風景を撮影した空撮ムービー「BALANCE」 - GIGAZINE
本当にドローンを飛ばしてスター・ウォーズの空中チェイスを再現するとこうなる - GIGAZINE
わずか250gで折りたたみ式の自撮り4Kカメラ搭載ドローン「Hover Camera」 - GIGAZINE
価格破壊の4K撮影対応ドローン「Mi Drone」でXiaomiがドローン市場にも進出 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The world's fastest drone "Teal" with a ….