取材

「キャノンデール」などバリバリのカーボンロードがミニチュアになった高精緻3Dプリント&レジンキット


幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル」では、マンガやアニメ、映画のキャラクターがモデル化されて売買されることがほとんどなのですが、ワンダーフェスティバル 2016[夏]では、ロードバイクをモデルキット化するというブースが出展していました。


思わず「おおっ」と声に出てしまうのが、モデル名「1/6 ROAD BIKE001」と名付けられた3Dプリンター出力キット。このモデルはディーラー名「Bicycle TARO」のブースで販売されていたもので、キャノンデール「SPERSIX EVO」をベースにしたと思われる軽量レーシングフレームにディープリムホイール、シマノ・DURA-ACEの電動コンポ(シフト)を装備したバリバリのレース仕様が再現されています。


細部の造形が実に精緻で見事。チェーンは3Dプリンター出力ですが、ホイールのスポークは金属線などを別途用意する必要があるそうです。


トップチューブからシートステーにつながる流れや、DURA-ACEのキャリパーブレーキなども見事に再現されています。なお、キットにはデカール等は付属しないので、購入者が自分で用意する必要があるとのことなので、ある程度のガレージキット組み立て経験がある人向けの3Dプリント出力キットとなっている模様。ブレーキワイヤーも、金属線を用意する必要があるそうです。


なお、ワンフェス2016[夏]での会場販売価格は3万2400円。DMM.makeのクリエイターズマーケットで販売されています


スペシャライズドのエアロヘルメットも展示されていましたが、こちらは参考出品の模様。


2つめのモデル「1/7 ROAD BIKE 002」は、タイムトライアル仕様のTTバイク。「LANCIA」とマーキングされていますが、細部のデザインはいくつかのメーカーの特長を組み合わせたものの様子。


ハンドル周りはバリバリのTT仕様。こちらもシマノの電動デュラ・Di2を搭載し、前に突きだした2本のTTバーと、ハンドルバーの両方にシフト用のスイッチを搭載するという、フル装備のお大尽バイクに仕上がっているようです。


リアはオリジナルのディスクホイールを


TTバイクらしく、サドルの後ろにボトルケージを装備。このレジンキットは9000円で販売されていました。


そして3つめのモデル「1/7 ROAD BIKE 003」は、AVANTIのTTバイク「CHRONO」をベースにしたレジンキットで、こちらは参考出品。


こちらも非常に精密な仕上がり。通常はTTバーが装着されることが多そうなAVANTI CHRONOですが、このモデルはロード仕様のドロップハンドルが装着されていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ワンダーフェスティバル 2016[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE

自転車フレームへ不正にモーターを内蔵しているのをサーモカメラで発見 - GIGAZINE

奇抜な見た目を裏切る異次元の乗り心地の自転車サドル「Infinity Seat」試乗レビュー - GIGAZINE

しまなみ海道を望む尾道で自転車ごと宿泊できる複合施設「ONOMICHI U2」に泊まってきました - GIGAZINE

ロードバイク乗りがスネ毛を剃ることで生まれていた最大のメリットとは? - GIGAZINE

屋根の上でサイクリングが可能な自転車競技場つきカフェ「Bicycle Club」 - GIGAZINE

in 取材,   乗り物, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.