サルサ+ワカモレ+サワークリームで満足度の高い「アルティメットナチョス」をタコベルで食べてきた
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/00_m.jpg)
気温が高くなってついつい冷たいものばかり口にしてしまうこの時期、夏バテを避けるべく手軽に食べられておなかを満たせるものを求めて、タコベルの「アルティメットナチョス」を食べてきました。
Taco Bell Japan(タコベル日本)
http://tacobell.co.jp/
タコベルは「渋谷道玄坂店」「日テレプラザ店」「青山骨董通り店」の3店舗がありますが、今回は新橋駅から歩いてすぐのところにある日テレプラザ店へ。汐留タワーの地下2階にあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0353_m.jpg)
地下2階といっても、吹き抜けのようになっているので「地下」っぽさはありません。新橋駅烏森口から出て地下道に降りると、そのままお店の前までまっすぐたどり着けます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0354_m.jpg)
場所はココ
今回はオーソドックスなメニューである「2タコス」(税込853円)と「アルティメットナチョス」(税込767円)を注文。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0355_m.jpg)
「アルティメットナチョス」は揚げたてのナチョチップにナチョチーズソース、肉(タコスミート・ポーク・チキンから選択)、フィエスタサルサ、サワークリーム、ワカモレを盛り付けた品です。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0369_m.jpg)
ナチョチップに爽やかな風味のサルサはよく合いますが……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0379_m.jpg)
風味の濃いアボカドを使ったワカモレとの組み合わせもまた、いくらでも食べられます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0375_m.jpg)
酸味のあるサワークリームもかなりアリ。かなりナチョチップのボリュームがあるので、もっとサワークリームが欲しくなりました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0377_m.jpg)
2タコスのうち、黄色い方はパリッと揚がったコーンシェル、白い方はもちっと柔らかいトルティーヤ。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0359_m.jpg)
コーンシェルの方はタコスミート+チェダーチーズの組み合わせで固定されていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0362_m.jpg)
うまみの詰まった肉と辛いソース、そして風味の強いチーズが合わさって、パリパリ食感がアクセントとなり、満足度は高め。ただし、パリッと底が割れてしまうと中身がこぼれるので要注意。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0371_m.jpg)
トルティーヤ生地のほうは肉がタコスミート・ポーク・チキンの3択、辛さもマイルド・レギュラー・ホットと3択でした。今回はとても暑い日で辛いものを思いっきり食べたい気分だったので、タコスミートでホットを選択。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0364_m.jpg)
しかし、ピリ辛ソースと肉にトマトのあっさりした味わいが加わり、それをトルティーヤのもっちりした生地が包み込むので、なんだか辛さが緩和される感じ。しっかりとお腹にたまる感覚がありました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0372_m.jpg)
セットのメキシカンポテトはチリパウダーなどがしっかりかかっていて、かなり味が濃厚。ドリンクバーがセットになっていなければ、これはちょっと辛いかも。また、指がベトベトになる点はちょっと注意が必要。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/13/tacobell-ultimate-nachos/DSC_0365_m.jpg)
アルティメットナチョスは「お昼にぴったり」という感じではありませんが、おやつとしてはボリューム満点。これはソフトドリンクではなく、何人かでワイワイとビールを飲んだりタコスを食べたりしつつ、つつきたい品です。
・関連記事
日本再上陸で3時間以上の長蛇の列を作った「タコベル・渋谷道玄坂店」に行って噂のタコスを食べてきた - GIGAZINE
ライオンの肉を挟んだ変わり種タコス、発売前から大きな話題に - GIGAZINE
ギャレットポップコーンの「メキシカンタコス」は本当にチーズとろけるタコスをかじったような本格フレーバー - GIGAZINE
225gの巨大パティ使用の「カールスジュニア」シックバーガーを食べてきた - GIGAZINE
危険なイメージしかないメキシコを旅して気付いた大きな誤解 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article I have been satisfied with salsa + guaca….