キーボードが七色に光ってメールやリマインダーなどあらゆる通知を受け取れる「Das Keyboard 5Q」
キーボードの内側にLEDライトパイプを搭載することでキー1個1個を七色に光らせることができ、専用アプリを使ってさまざまな通知をカスタマイズして受け取ることが可能なワイヤレスキーボードが「Das Keyboard 5Q」です。
Das Keyboard - The Ultimate Mechanical Keyboard Experience for Badasses
http://www.daskeyboard.com/
Das Keyboard 5Qがどのようなキーボードなのかは、以下のムービーを見ると分かります。
PCで作業中に、情報収集のためにウェブブラウザのタブを大量に開いていると、必要なタブをすぐに見つけられないことがあります。
また、スマートフォンの通知を使いまくっていると、四六時中通知が届いてわずらわしいことも。
そこで開発されているのが、入力端末としての機能に加えて、通知用のダッシュボードとしても使えるワイヤレスキーボード「Das Keyboard 5Q」です。
通知設定は専用ソフト「Q app」を使って行います。
まずは通知を受け取る際に光らせたいキーを選択。
キーの色を選択します。
そして通知を受け取るタイミングを決めれば設定完了。
キー1個1個について通知をカスタマイズすることが可能です。
スマートフォンなどの通知は、設定時刻に通知が届き、「通知削除」または「スヌーズ」という選択肢しかありません。
一方、Das Keyboard 5Qでは、設定時刻の少し前から段階的にキーの色を変えて通知を受け取ることができます。
Das Keyboard 5Qは、メールやオンラインショッピング、リマインダー、IoT対応機器など、あらゆる通知をカスタマイズ可能。
Q appは、キーボード右上の「Qボタン」から一発で起動します。
Q appのインターフェースは以下のような感じ。
コミュニティに参加して、他のユーザーと通知設定を共有することも可能です。
Das Keyboard 5Qの活用方法としては、例えばチームメンバーがタスクを完了した際にキーを光らせたり……
締め切りが迫っているタスクについて、締め切りまでの残り時間を表示したりすることもできます。残り2時間の場合は白色。
残り時間が5分になるとキーが真っ赤に光ります。
「B」キーを、上司(Boss)からのメール受信時に光らせることで、緊急度の高いメールを即座にチェック可能。
タイピングの速度を測り、速度が落ちた際に休憩を促す通知の設定。
株式取引に関する通知設定や、オークション入札に関する通知。
サッカーでフランスチームがゴールを決めた際に、キーを赤・白・青のトリコロールに光らせるといった使い方もあります。
また、キーだけでなくキーボード側面も光らせることが可能です。
Das Keyboard 5Qは、専用アプリのQ appだけでなく、各種ウェブサービスを連携させられるzapierやIFTTTといったサービスにも対応しています。
Das Keyboard 5Qは製品化に向けた出資をクラウドファンディングサイトのKickstarterで募集中で、記事作成時点では早期出資優待割引制度であるEarly Birdプランで139ドル(約1万4300円)の出資でDas Keyboard 5Qを1台ゲット可能。通常の場合は159ドル(約1万6200円)となっています。日本への発送には別途30ドル(約3100円)の送料が必要です。出資の締め切りは2016年7月30日(土)22時02分となっています。
Das Keyboard 5Q: The Cloud Connected Keyboard by Das Keyboard - Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/1229573443/das-keyboard-5q-the-cloud-connected-keyboard
・関連記事
「Kickstarter」へ出資してゲットする方法&出資しまくった経験からわかった注意点まとめ - GIGAZINE
膝上やゴロ寝スタイルで使えるタッチパッド付きでミニサイズのキーボード「Wireless Touch Keyboard K400」 - GIGAZINE
薄さわずか5.5mmで手にすっぽり収まるワイヤレスキーボード「TextBlade」 - GIGAZINE
USBキーボードをBluetooth変換してタブレットでも使えるようにするデバイス「EneBRICK」 - GIGAZINE
キーボードをたたくと猫がにゃーにゃー鳴くブラウザ拡張「KittyKeys」 - GIGAZINE
キーボードの文字配列はどうして「QWERTY」なのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ