スリ防止・防刃・防水・隠しポケット・充電用USBポートなどあらゆる機能が満載のリュックサック「Bobby」
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/00_m.png)
リュックサックを使うと手に荷物を持つ必要がなく両手が自由に使える便利さの一方で、背中の荷物をスリに取られないか心配になるという一面もあります。そんなスリ被害への不安をなくすため、スリが簡単にリュックに侵入できないようにチャックを隠し、さらには防刃、防水、隠しポケット、夜光素材、充電用USBポートなど、スリ防止以外にもありとあらゆる機能を詰めまくったリュックサック「Bobby」が登場しています。
Bobby, the Best Anti Theft backpack by XD Design - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/MiTD6Hs6HBk/maxresdefault.jpg)
世界中の大都市では、人混みを悪用したスリが頻繁に発生しています。スリの被害は、毎日40万件以上も発生しているという調査結果が出ているほど。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/04_m.png)
スリに遭わないように、電車の中ではカバンを体の前方に抱えて対策している人も。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/05_m.jpg)
そんなスリ被害への不安感をなくせるリュックサックが「Bobby」です。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/08_m.jpg)
Bobbyのサイズは高さ450mm、幅300mm、奥行き165mm。一見するとチャックが見えない構造になっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/09_m.jpg)
チャックは背面に搭載し、普段は上から布をかぶせて隠せるようになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/27_m.jpg)
一般的なリュックは、外側からチャックが丸見えですが、Bobbyはチャックが隠れているので、背負ったままでもスリ被害を防ぐことが可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/28_m.jpg)
なおかつ、無理やりカバンを切って中身を盗もうとするスリへの対策として、防刃素材を使用。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/46_m.jpg)
背中部分の構造は、背負った際の重さのバランスを考慮してあり……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/10_m.jpg)
汗など水分が蒸発しやすい素材が使われています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/11_m.jpg)
また、スーツケースの持ち手に通すためのストラップもついています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/12_m.jpg)
ショルダーストラップは使用者の体形に合わせて長さを調節可能で、余った部分はくるっと巻いてまとめることができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/13_m.jpg)
ショルダーストラップの根元には小物を収納できるチャック付きの隠しポケットがついています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/14_m.jpg)
Bobbyの前面には防水素材を使用。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/15_m.jpg)
前面と側面に反射材があり、夜間の安全性にも配慮。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/16_m.jpg)
さらにスマートフォンなどを充電できる充電ポートも搭載しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/17_m.jpg)
内側には大小のポケットをいくつも搭載し、荷物が整理しやすい構造。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/19_m.jpg)
実際にBobbyを背負っているところは以下の通り。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/25_m.jpg)
例えば電車に乗る際には、カバンの底に入れてしまったICカードを改札でなんとか読み込もうとしている人の傍らで……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/20_m.jpg)
Bobbyの肩ひもの隠しポケットからICカードをサッと取り出します。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/21_m.jpg)
隠しポケットのおかげで、カバンの中で荷物がごちゃごちゃにならず、スムーズに改札を通ることができるというわけです。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/22_m.jpg)
隠しポケットは、カードがちょうどすっぽりと収まるサイズ。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/23_m.jpg)
左右の肩ひもと、本体下部の左右と中央に、合計5カ所の隠しポケットを搭載しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/24_m.jpg)
メインポケットのチャックは180度フルオープン。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/29_m.jpg)
内側には荷物を分けて収納するための大小のポケットがいくつもあり、背中部分には15.6インチまでのノートPCやタブレットを収納・固定できるバンド付きのポケットがあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/32_m.jpg)
ノートPC、タブレット、スマートフォン、カメラ、本、カギ、水筒など、たくさんの荷物を持ち運ぶことが可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/33_m.jpg)
前面は防水素材のため、万が一濡れてしまったとしても……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/34_m.jpg)
乾いた布でサッと一拭き。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/35_m.jpg)
水が内側まで染み込まず、汚れもササッとふき取ることが可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/36_m.jpg)
肩ひもや背中部分は人間工学に基づいた設計で、一日中背負っていても疲れにくい構造。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/37_m.jpg)
背中にピッタリとフィットすることで、一般的なリュックサックよりも、荷物の重さが20%軽く感じられるとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/39_m.jpg)
一日中外出していると、スマートフォンの電池残量が心配になることも。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/40_m.jpg)
そんな時は、あらかじめBobbyにモバイルバッテリーを入れておき、外出先で背面のUSBポートとスマートフォンを接続すれば……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/41_m.jpg)
スマートフォンを充電することが可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/42_m.jpg)
BobbyはクラウドファンディングサイトのKickstarterで製品化に向けた出資を募集中。45ポンド(約7000円)の出資でBobby1個をゲット可能でき、送料は全世界無料。本体カラーはミッドナイトブルーとグレーの2色展開です。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/52_m.jpg)
出資の締め切りは日本時間の2016年6月4日(土)15時1分となっています。
Bobby, the Best Anti Theft backpack by XD Design by XD Design - Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/257670560/bobby-the-best-anti-theft-backpack-by-xd-design
![](https://i.gzn.jp/img/2016/05/16/bobby-anti-theft-backpack/51.png)
・関連記事
「Kickstarter」へ出資してゲットする方法&出資しまくった経験からわかった注意点まとめ - GIGAZINE
立ったまま使えるノートPC専用バッグを実際に使ってみた - GIGAZINE
スリングバッグとバックパックのいいとこ取りができ、デジタル一眼カメラ・ノートPCなどを衝撃から保護してコンパクトに収納可能な「カタ KT PL-3N1-25」レビュー - GIGAZINE
いつでもダース・ベイダーと一緒にいられるバックパック - GIGAZINE
「ゴーストバスターズ」の幽霊を捕まえるプロトンパック風リュックサック - GIGAZINE
1年間海外放浪している記者のバックパックの中身はこんな感じ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Rucksack "Bobby" packed with all functio….