無料でファイルサイズ制限なし&ブラウザだけで直接ファイルを送信できる「Station307」

ファイルを相手に送るのにクラウドストレージサービスを利用することがありますが、登録に手間がかかったり、セキュリティ面に不安があったりして、1回だけ使用するときなどにはなかなか使いにくいものです。「Station307」は、ブラウザだけで相手とファイルを共有可能で、無料・ファイルサイズ制限なし・HTTPS経由の暗号化済み転送・サーバー上にファイル保存しないなどなどお手軽に使えるサービスになっているとのことなので、実際に使用してみました。
Station307
https://www.station307.com

上記URLを開いたら「Add a file」の直下に転送したいファイルをドラッグ&ドロップ、もしくはクリックして転送したいファイルを選択します。

今回は550MBあるmp4ファイルを共有してみました。クラウドにアップロードするのではなくP2P通信で転送するので、アップロード完了までの待ち時間はなく、550MBでもサクッと転送完了。「copy url」をクリックしてダウンロードURLをコピーして、共有したい相手に送ればOKです。

試しにコピーしたダウンロードURLをブラウザで開くと、先に転送したファイルをダウンロード可能になっていました。

転送したファイルを削除するには「delete」をクリック。

これでファイルを削除できます。

Station307はスマートフォンでも問題なく使用できます。スマートフォンのブラウザでStation307を開いて、「Add a file」の下にあるスペースをタップし共有したいファイルを選択。

ファイルを選択するとすぐに転送が終わるので、「copy url」をクリックして……

ブラウザでコピーしたURLを開くとすぐにダウンロードが開始されます。

Station307はファイルサイズに制限がないので、どれだけ大きなファイルでも瞬時に共有可能。また、P2P通信のためサーバー上にファイルが保存されることもなく、HTTPS経由の暗号化済み転送なので、セキュリティも安心。さらに、転送中でもブラウザを閉じればすぐに切断されます。
・関連記事
Dropboxが複数の人から大容量ファイルを一気に集められる新機能「ファイル リクエスト」を公開 - GIGAZINE
Word・Excel・PowerPointといったOfficeアプリからiCloud上のファイルを閲覧・編集・保存可能に - GIGAZINE
PC・iPhone・Androidなどで巨大ファイルをクラウドを介さず直接同期する「BitTorrent Sync」レビュー - GIGAZINE
無料でファイルサイズ制限なしにWebRTCでブラウザからファイルをP2Pで直接安全に転送できる「Bitf.ly」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, ウェブアプリ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Free of file size restrictions & "Statio….