ふわふわジューシーな分厚いメンチカツがドンと2枚のったかつや「デミグラスメンチカツ丼」と「デミたまメンチカツ定食」を食べてみました
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/top_m.jpg)
たっぷりのデミグラスソースとふわふわ&ジューシーなメンチカツを合わせた「デミグラスメンチカツ丼」と「デミたまメンチカツ定食」が2016年1月15日からかつやで提供されています。分厚いメンチカツをドドンと2枚使い食べ応えがありそうな丼が気になったので、実際に食べてきました。
とんかつ・かつ丼「かつや」公式サイト|期間限定おすすめメニュー!味わい深しデミグラスのデミグラスメンチカツ販売中!
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/fair/fair.html
かつやに到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390062_m.jpg)
店頭でも「デミグラスメンチカツ丼」と「デミたまメンチカツ定食」がアピールされていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390063_m.jpg)
お店に入り注文すると……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390067_m.jpg)
まずは「デミグラスメンチカツ丼」が到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390069_m.jpg)
丼の大きさはiPhone 5よりも少し小さいくらい。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390074_m.jpg)
直径はこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390075_m.jpg)
丼の上にはメンチカツがドドンと陣取っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390078_m.jpg)
表面にはパルメザンチーズが振りかけられています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390079_m.jpg)
キャベツの千切りも。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390080_m.jpg)
メンチカツはそれぞれ半分にカットされており、食べやすくなっていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390082_m.jpg)
スーパーなどには厚みがなく「ハムカツ?」と思ってしまいそうなメンチカツが売られていますが、かつやのメンチカツは分厚く、かじると柔らかなミンチ肉の間から肉汁がじゅわりとあふれてきます。デミグラスソースのかかっている部分はしっとりしていますが、そのほかの衣はサクサクで、柔らかジューシーな肉との食感の違いが楽しめます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390091_m.jpg)
デミグラスソースもたっぷり使われています。割とさらっとした、あっさり目のデミグラスソースなので、メンチカツと合わせてもくどくありません。ほのかにワインのような香りが感じられ、くたくたに煮込まれた玉ネギがいい甘さでした。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390093_m.jpg)
続いて、「デミたまメンチカツ定食」
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390097_m.jpg)
これは鉄板の上にメンチカツ2つと半熟卵、キャベツが盛られています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390100_m.jpg)
たっぷりのデミグラスソースの上にメンチカツが沈んでいます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390101_m.jpg)
味はデミグラスメンチカツ丼のメンチカツとほぼ同じなのですが……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390107_m.jpg)
カツの片側がすべてソースに浸されているため、よりデミグラスソースの風味を感じる作りです。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390106_m.jpg)
半熟卵をつけて食べるとまろやかさやコクがプラスされます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390110_m.jpg)
もちろんご飯との相性もぴったりなので、ごはんの上にのっけてカツ丼として食べてもOK。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390115_m.jpg)
具だくさんのとん汁もセットになっており、食べ応えたっぷり。空腹で「肉が食べたい!」という時にぴったりな定食となっていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/01/21/katsuya-demi-mince/P3390117_m.jpg)
なお、「デミグラスメンチカツ丼」は税込529円、「デミたまメンチカツ定食」は税込745円。いずれも期間限定となっています。
・関連記事
揚げ時間60秒の激レアでやわらかな牛かつが食べられる「牛かつ 壱弐参」に行ってきた - GIGAZINE
時間無制限でとんかつ食べ放題の吉兵衛「食べ放題定食」を食べてみた - GIGAZINE
30秒でできあがる赤くレアな牛かつ おか田の「牛ロースランチかつセット」を食べてきた - GIGAZINE
豚カツ・豚天・焼肉が山のように積み重なってうどん付で900円の「ひっで丼」や「ソースカツ丼」試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried to eat "fluffy juicy thick menti….