Facebookが特定のSNSのURLを投稿できないよう規制していることが判明、理由は「安全ではないリンクが存在」とのNG判定
Facebookが、ユーザーが投稿しようとする文章の中に特定のサイトのURLが含まれていると投稿そのものを不可能としていることが判明しました。Facebookによると、この措置はFacebookの規定に反する投稿を規制するものとなっているようです。
Facebook won't let you type this - Nov. 5, 2015
http://money.cnn.com/2015/11/05/technology/facebook-tsu/
CNNが報じたところによると、FacebookはInstagramやMessengerを含めて同社が保有する全てのプラットフォーム上でSNSサイト「tsū(スー)」へのリンクをブロックしているとのこと。同サイトのURL「tsu.co」を含む投稿は全てNGと判定され、投稿そのものができないほか、Facebookでは過去の投稿にさかのぼって同じ文字列を含む投稿を削除する対処を取っているとしています。
tsūは広告収入のうち45%をユーザーに分配するという仕組みになっていて、毎日投稿するだけで収入を得られることから、「稼げるSNS」としてユーザー数を増やしています。
tsū
tsūは初期のmixiのように招待制となっていたため、ネット上ではユーザーによってサービスへの加入を促す投稿が多く行われたとのこと。Facebookでも、tsūへの勧誘のために多くのニセアカウントが作成され、tsūへ勧誘する投稿が多く行われることになったとのことで、Facebookでは「ユーザーから多くのスパムレポートが届いた」ことをきっかけに、2015年9月25日に「tsu.co」の文字列を含む投稿を規制することになったそうです。
Facebookが取った措置について、tsūの設立者であるSebastian Sobczak氏はCNNに対し「tsūはFacebookにとって『受け入れがたい存在』であるようですFacebookでは色んなSNSのURLを書き込むことができますが、我々のURLだけが書き込めなくなっています。我々は、存在していないのと同じです」と語っています。Sobczak氏はFacebookに対して状況の改善を求める要請を行ったとのことですが、却下されています。
実際にPCのブラウザでFacebookを開き、「tsu.co」と投稿してみようとした画面がコレ。「リンクがブロックされているため、投稿できません」とメッセージが表示されて投稿そのものができないようになっていました。投稿する文中に「tsu.co」の文字列が入っているとブロックされるようで、長文の一部に文字列が含まれている状態でもNGと判定されるようになっていました。
スマートフォンアプリからでも状況は同じで、以下のように「送信できませんでした」とメッセージが表示されてしまいます。投稿内容を確認してもらうとわかるのですが、NGとされるのは「tsu.co」の文字列であり「tsu」という単語は問題なく送信できていることがわかります。
この措置に対し、Facebookのスポークスマンは「我々は、スパム的なシェアを防止する目的のために、デベロッパーがFacebookのプラットフォーム上でコンテンツを共有することで収益化を行うことを許可していません」とコメント。また、tsūに対しては、Facebookへの一斉投稿を禁止する対応をとればブロックを解除すると通知しているようです。
今回の一件については、tsūのユーザーから批判的な声が挙がっているとのこと。その多くは写真家やモデルといった職業の人で、tsūのシステムがFacebookよりも公平で、今回のFacebookの措置を「フェアじゃない」と感じている人が多いようです。
・関連記事
Facebookアプリがバッテリーを無駄に消費する原因だと発覚、バックグラウンド動作をオフにしても無音ファイル再生で無効化 - GIGAZINE
「よくないね」の代わりに「絵文字」をFacebookが導入へ、映像で見るとこうなる - GIGAZINE
Facebookの投稿やコメントに自動でぼかしをかけて匿名化してTwitterなどで共有できる「ThreadShots」 - GIGAZINE
「Facebookの寿命はあと4年しかない」とアメリカの研究者が予想 - GIGAZINE
Facebookを使っていなくても勝手に作成されている「シャドープロファイル」とは - GIGAZINE
有名IT系企業はなぜあんなにたくさんの技術スタッフを必要としているのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ