創造性を高く保つためにクリエイターが日々心がけていることとは?
By William Olson
日々の仕事に追われたり、日常の現実世界にどっぷりつかっているとクリエイティブさが失われてしまうこともあるものです。そんな時に日々いろいろなアイデアを生みだす人はどのようにしてリフレッシュしているのか、その考え方が1本のムービーにまとめられています。
What Do You Do to Feel More Creative? - YouTube
このムービーは、最新のアイデアやプロジェクトの発表などが行われる「アスペン・アイディア・フェスティバル」で講演を行った人物の方法論をまとめたもの。同フェスティバルは毎年7月ごろに約1週間の期間にわたって開催されています。
Aspen Ideas Festival | Engaging Ideas that Matter
「私たちはクリエイティビティやイノベーションに値段をつける世界に生きていますが、そのための訓練の機会を持っていません」と語るのは、シカゴをベースに活動するコメディ劇団「The Second City」のKelly Leonard氏。
Second Cityは50年以上の歴史を誇る劇団で、過去にはダン・エイクロイドとジョン・ベルーシの名コンビが在籍していたり、マシ・オカやデーブ・スペクターが在籍していたこともあるそうです。
The Second City – 50 Years of Funny
ジャーナリストのSuleika Jaouad氏は「プロジェクトに関わっているときは、全ての『雑音』を取り除く必要があります」と語ります。
「その方法は、街から飛び出すこともあれば、自分の部屋で自分だけの世界にこもることもあります」
「私は毎日の日常から離れることが好きだね。数年前にはインドに行ったこともある」と語るのは、デザインコンサルタント会社「IDEO」のCEOであるTim Brown氏。
「すると、あちこちにデザイン上の問題があることを発見したんだ。とても貧しい人たちの社会でもデザインの問題があるとは思わなかった。とても大きなインスピレーションになったよ」
「私の場合は、クリエイティブであると考えないようにしています」そう語るのは、テクノロジーやデザイン、コンサルタントなどの業務を請け負うApplied Mindsの共同設立者であるBran Ferren氏。かつてディズニーにも在籍していた人物です。
「今や、イノベーションやクリエイティビティに関してはナンセンスなことが多くある。自分がやっていることを、ただひたすらやっているだけだよ」と語ります。
Second Cityのディレクターを務めるAnne Libera氏は「私にとっては、1人になって歩くことが大切です。自然の中を歩くこともあれば、単に自宅まで歩いて帰ることもあります。そんな時は、ペットの犬を連れて歩くことすらしません」と自分なりの方法を紹介。
映画プロデューサーのBrian Grazer氏は「『クリエイティブになる』という欲望や目標から私を遠ざけてくれることを行うようにしています」とのこと。
「これまでにやってきた仕事に心から満足したことはないね。いつもどこかでとにかく仕事を進めなければならないタイミングが訪れるものだ」と、Ferren氏はとにかく淡々と目の前の仕事を進めることに重きを置いている模様。
「自分の自転車に乗ってビーチまで降り、そこから山に登る。とにかく自転車をこいで坂道を登ることだけに集中し、そこから山沿いのトレイルを走るんだ」
「ルーティン作業はクリエイティブさを失わせるものだと思うね。もちろん生きていく上で必要なことでもあるけれど、ルーティンを行うことで人は疑問を持つことをやめてしまうものだ」
フランス人写真家のJRは「僕は常に何かに挑戦したり、限界を超えるようにして、新しいアイデアにつながるものを探している」
「常にうまく行くとは限らないものだけど、少なくともいつもそう心がけているよ」
「街の雑踏から離れ、誰とも話さずに一日を過ごした後は、自分の脳がスローダウンしていることがわかります。そんな時には、いろんなアイデアが頭の中からわき出るように生まれて、クリエイティブだと感じられる瞬間です」
いろいろな自分なりの手法を語るクリエイターたちに共通していることは、日々の日常に流されることなく、自分をリセットしたり、さらなる高みに挑戦することといえそうです。
・関連記事
クリエイティブな人は精神的な病みやすさが他の人より高いのか? - GIGAZINE
アイデアはどこからやって来るのか?という20項目 - GIGAZINE
世界の偉人たちが最もクリエイティブだった時期は? - GIGAZINE
創造性は知識と知識を結びつける力によって生み出される - GIGAZINE
「疲れているほど脳はクリエイティブになる」など脳にまつわる10の事実 - GIGAZINE
どんな時でもクリエイティブであるための7つのステップ - GIGAZINE
クリエイティブな才能を開花させるための意外な5つの方法 - GIGAZINE
・関連コンテンツ