任天堂のWii U/3DS最新ソフトが発表された「Nintendo Digital Event」まとめ

ロサンゼルスで世界最大のゲーム見本市「E3 2015」が2015年6月16日から18日にかけて開催中です。これにあわせて任天堂が日本時間の6月17日1時からインターネットプレゼンテーション「Nintendo Digital Event」を実施し、その様子をリアルタイムでお届けします。
Nintendo Digital Event
http://www.nintendo.co.jp/event/e3_2015/index.html
今回の「Nintendo Digital Event」では2015年~2016年初頭にかけて発売予定のWii U/3DSのソフトが発表される模様。
[岩田]今回のNintendo Digital Eventは、今年?来年初頭にかけて発売予定のWii U/3DSのソフト情報をお伝えする構成にしています。音声は英語で、日本語字幕でのお届けになります。今年は、私も日本からみなさんと一緒に中継を見たいと思います。#Iwatter
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2015, 6月 16
なお、新ハード「NX」に関する発表はありません。
[岩田]新ハードNXについては来年まで新たに発表予定がないこと、任天堂がゲーム専用機の見本市として考えているE3で、QOL事業やスマートデバイスについて発表予定がないことは、5/8の決算説明会でお話ししましたが、十分に広くお伝えできていないかもしれません。#Iwatter
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2015, 6月 16
いよいよスタート。


「Nintendo Digital Event」




デフォルメされた岩田聡氏が登場。




米国任天堂のレジナルド・フィサメィ氏。



さらに宮本茂氏が登場しました。

3人が集結。

3人が向かう先は?








あれ?

岩田氏にも耳が……。

フィサメィ氏も動物化。



そして3人が動物化。




そしてスターフォックスのキャラクターたちへ変身。





ワールドプレミアで登場するのは……

もちろんスターフォックスの最新作。






スターフォックスの最新作はWii U。







2つの画面をうまく使うことで面白さがアップ。



Wii U GamePadでは一人称視点。



発表されたのは「スターフォックスゼロ」で2015年末に登場予定です。

デベロッパーストーリーでは……

宮本氏が開発時の話を語ってくれました。過去のスターフォックスをベースに新しく作り直したため、タイトルに「ゼロ」を入れたとのこと。

フィサメィ氏「この先数カ月の間に発売される任天堂ゲームで起きる変化についてご紹介していきます」

任天堂のゲームが長い間親しまれる秘けつ。

それが「変化」

常に変化し続けているとのこと。

スーパーマリオもその1つ。



横スクロールから……

3Dアクションへ。

そして次のステップが「ゲーム自体を作る」ということ。

それが「Mario Maker」です。




「amiibo」も変化。

amiibo対応のゲームを発表するとのこと。






スカイランダーズの話へ。



スカイランダーズに意外なゲストが登場。

「ターボチャージ・ドンキーコング」と……

「バレル・ブラスター」


そしてクッパも。「ハンマー・スラム・クッパ」と……

「クラウン・クルーザー」




それぞれの新しいキャラクターに合わせたアクションや成長要素があるとのこと。

ドンキーはタルを……

クッパはハンマーを振り回します。






スカイランダーズとしてもamiiboとしても遊ぶことが可能。


新しい2体は「Wii U」「Wii」「3DS」でのみ使えるとのこと。

















・追記 2015/06/17 5:22
イベントで上映された「Nintendo Digital Event」および「スターフォックス ゼロ」ムービーを追記しました。
Nintendo Digital Event - YouTube

スターフォックス ゼロ E3 2015 出展映像 - YouTube

・つづき
ゼルダの伝説シリーズ最新作となる「ゼルダの伝説 トライフォース3銃士」を任天堂が初お披露目 - GIGAZINE

・関連記事
「スプラトゥーン」や「ゼルダの伝説」など新旧任天堂ソフトが登場したゲーム大会「任天堂ワールド・チャンピオンシップ2015」まとめ - GIGAZINE
任天堂が枕元に置くだけで「睡眠と疲労を見える化」できる非ウェアラブルデバイス開発を発表 - GIGAZINE
約1000万円で落札された任天堂の幻のゲームのその後とは? - GIGAZINE
「任天堂の次世代ハードはAndroidベースになる」というウワサの真相は? - GIGAZINE
「ラブホテルを経営」「Wiiのセンサーバーはろうそくで代用可能」など任天堂に関する20の事実 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Nintendo's Wii U / 3DS latest software a….