美麗な宇宙空間のシーンを映画から集めた「CINEMA SPACE TRIBUTE」

1968年に公開されたスタンリー・キューブリック監督の映画「2001年宇宙の旅」から、2014年に公開されたクリストファー・ノーラン監督の「インターステラー」まで、古今東西の映画から美麗な宇宙空間のシーンを集めて1本のムービーにしたものが「CINEMA SPACE TRIBUTE」です。
CINEMA SPACE TRIBUTE on Vimeo
http://vimeo.com/113142476

映像を作ったのはMax Shishkinさん。BGMは「インターステラー」のサウンドトラックからハンス・ジマー作曲の「Mountains」を使っていて、読み上げられている詩はこれも「インターステラー」の中で印象的に使われているディラン・トーマスの「Do not go gentle into that good night」。作中ではマイケル・ケイン演じるブランド教授が口にしていましたが、読み上げはアンソニー・ホプキンスによるものです。
まずはいろいろな星の遠景から……。


「インターステラー」に出てきたブラックホールと“事象の地平線(イベント・ホライゾン)”も。

かと思えば、「スター・ウォーズ」のデス・スターも出てきたりします。

今度は「ゼロ・グラビティ」に出てきたISS(国際宇宙ステーション)など、宇宙に浮かぶ構造物いろいろが続きます。





そして、宇宙船シリーズへ。





宇宙のいろいろな風景。





またも、宇宙に浮かぶ構造物いろいろ。






ミレニアム・ファルコン号もちらっと写ったりします。



いろいろな映画でリング状のステーションが出てきているということがわかります。








宇宙服いろいろ










宇宙服で浮遊






そして、モノリスが……。

爆発の連続




映像はわずか4分ですが、次々と作品が切り替わっていくので、どれぐらいの作品が使われているのかはよほど映画に詳しくないとわからないかも。

Max Shishkinさんによると使用した作品は以下のものだとのこと。
「2001年宇宙の旅(2001:A Space Odyssey)」(1968年、スタンリー・キューブリック監督)
「エイリアン(Alien)」(1979年、リドリー・スコット監督)
「エイリアン2(Aliens)」(1986年、ジェームズ・キャメロン監督)
「アルマゲドン(Armageddon)」(1998年、マイケル・ベイ監督)
「アバター(Avatar)」(2009年、ジェームズ・キャメロン監督)
「バトルシップ(Battleship)」(2012年、ピーター・バーグ監督)
「カーゴ(Cargo)」(2009年、イヴァン・アングラー監督、ラルフ・エッター監督)
「エリジウム(Elysium)」(2013年、ニール・ブロムカンプ監督)
「エウロパ(Europa Report)」(2013年、セバスチャン・コルデロ監督)
「イベント・ホライゾン(Event Horizon))」(1997年、ポール・アンダーソン監督)
「ゼロ・グラビティ(Gravity)」(2013年、アルフォンソ・キュアロン監督)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(Guardians of the Galaxy)」(2014年、ジェームズ・ガン監督)
「インターステラー(Interstellar)」(2014年、クリストファー・ノーラン監督)
「ロックアウト(Lockout)」(2012年、ジェームズ・マザー監督、スティーヴン・セイント・レジャー監督)
「ロスト・イン・スペース(Lost in Space)」(1998年、スティーヴン・ホプキンス監督)
「マン・オブ・スティール(Man of Steel)」(2013年、ザック・スナイダー監督)
「ミッション・トゥ・マーズ(Mission of Mars)」(2000年、ブライアン・デ・パルマ監督)
「月に囚われた男(Moon)」(2009年、ダンカン・ジョーンズ監督)
「オブリビオン(Oblivion)」(2013年、ジョセフ・コシンスキー監督)
「パンドラム(Pandorum)」(2009年、クリスチャン・アルバート監督)
「プロメテウス(Prometheus)」(2012年、リドリー・スコット監督)
「惑星ソラリス(Solaris)」(1972年、アンドレイ・タルコフスキー監督)
「ソラリス(Solaris)」(2002年、スティーヴン・ソダーバーグ監督)
「スター・トレック(Star Trek)」(2009年、J・J・エイブラムス監督)
「スター・トレック:イントゥ・ダークネス(Star Trek: Into Darkness)」(2013年、J・J・エイブラムス監督)
「スター・ウォーズ:エピソードIV 新たなる希望(Star Wars: Episode IV - A New Hope)」(1977年、ジョージ・ルーカス監督)
「スター・ウォーズ:エピソードVI ジェダイの帰還(Star Wars: Episode VI - Return of the Jedi)」(1983年、リチャード・マーカンド監督)
「スターシップ・トゥルーパーズ(Starship Troopers)」(1997年、ポール・バーホーベン監督)
「サンシャイン 2057(Sunshine)」(2007年、ダニー・ボイル監督)
「ファウンテン 永遠につづく愛(The Fountain)」(2006年、ダーレン・アロノフスキー監督)
「銀河ヒッチハイク・ガイド(The Hitchhiker's Guide to the Galaxy)」(2005年、ガース・ジェニングス監督)
「ラスト・デイズ・オン・マーズ(The Last Days on Mars)」(2013年、ルアイリ・ロビンソン監督)
「ザ・シグナル(The Signal)」(2014年、ウィリアム・ユーバンク監督)
「マイティ・ソー:ダーク・ワールド(Thor: The Dark World)」(2013年、アラン・テイラー監督)
「トランスフォーマー:ダーク・サイド・ムーン(Transformers: Dark of the Moon)」(2011年、マイケル・ベイ監督)
・関連記事
宇宙を体験した人に生じる「ブレイクオフ効果」とは? - GIGAZINE
宇宙からの眺めが体験できる驚愕の4Kムービー「The World Outside My Window」 - GIGAZINE
「インターステラー」のSFっぷりは一体どれぐらいで何がスゴイのか、SF小説とかSF映画とか大好き野郎が見るとこうなる - GIGAZINE
「インターステラー」のサウンドがデカ過ぎ?その真相をクリストファー・ノーラン監督がコメント - GIGAZINE
映画「インターステラー」に出てくる数式は理論物理学者キップ・ソーンが監修 - GIGAZINE
宇宙飛行士が最も忠実に宇宙空間を再現した映画として「ゼロ・グラビティ」を評価 - GIGAZINE
「宇宙人は何度も我々にコンタクトしてきている」と告白するアポロ14号の宇宙飛行士 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article "CINEMA SPACE TRIBUTE" which gathered sc….