カップを1分半モミモミするだけでシャーベットが作れる「フローズンマジック」

冷凍庫に入れておいたカップにジュースなどの飲み物を注ぎ、1分~2分の間揉みまくるだけで簡単にシャーベットやフローズンドリンクができるという不思議なカップが「フローズンマジック」です。冷凍庫でカップを保存しておけば暑い日にわざわざアイスを買いに行かなくてもひんやりデザートが作れそうな素敵アイテムに見えたので、実際に購入して使ってみました。
【楽天市場】【在庫アリ】【送料無料】『 フローズンマジック " FROZEN MAGIC " ( グリーン もみもみ☆)』【もむとシャーベットができるカップ☆シャーベット・フローズンドリンク製造機☆不思議なモミモミカップシャーベットメーカー!もみもみもみもみ♪クッキングトイ】【RCP】:変テコ雑貨と玩具のにぎわい商店
http://item.rakuten.co.jp/keitaistrap/326-541108/
これがフローズンマジックのパッケージ。

箱の側面には使い方が書いてあります。といっても、セットしたカップを冷凍庫の中に入れ、凍ったカップに飲料を注ぎ、揉むだけです。

フローズンマジックにはグリーン・ブルー・ピンク・イエローが存在するのですが、今回はブルーとイエローの2つを購入。

大きさはこれくらい。表面には「FROZEN MAGIC」の文字が書いてあります。

フタを外してみました。

中は浮輪のような、プニュプニュとした透明なものが入っています。

分解してみると、全部で5つのパーツに分かれていました。

これがフローズンマジックの秘密。冷凍する前の保冷剤のような感じで、粘度のある液体で満たされたパックが使われています。

パックをさらにシリコンのカップで覆っている形で、力を入れるとグニャグニャと変形します。これをもみまくってシャーベットやフローズンドリンクを作っていくわけです。

再びフローズンマジックをセットしたら冷凍庫にイン。大体6時間ぐらいで凍るとのこと。

この時、飲み物も冷蔵庫に入れてしっかり冷やしておくと、シャーベットやフローズンドリンクが作りやすくなります。

ということでしっかり凍らせた容器を取り出してみます。フローズンマジックの全長は500mlのペットボトルより少し小さいくらいですが……

シャーベットを作るには100~130ml、フローズンドリンクを作るには150~180mlの飲み物を使用するとのことなので、まずはポンジュースを130ml使ってシャーベットを作ってみます。

ポンジュースをフローズンマジックに注ぎます。

ケース内はやや余裕がある感じです。

再びフタを閉めて……

モミモミとカップを揉みまくっていきます。

1~2分間揉むだけでシャーベットが完成するとのことなので、時間を計ってみました。

始めの1分くらいは液体のままなので「大丈夫だろうか?」と思うのですが1分10秒を過ぎたあたりで急に固まりだします。

1分半の間揉んでいたものを……

お皿に盛ってみました。

見た目は完全にシャーベット。

食べてみると、シャリシャリとした食感のきめ細かな氷の粒が口の中でさっと溶けていきます。市販のジュースを使うとなぜかやや味が薄めに感じましたが、サッパリしたシャーベットが食べたくなるような暑い日にはむしろピッタリです。反対に、お店のシャーベットはものすごく濃い液を使っているのだということがよく分かります。

続いて使用するのはコーラ。150~180mlとやや多めのドリンクを使うとシャーベットではなくフローズンドリンクになるとのことなので、今回は180mlのコーラを使ってフローズンドリンクを作っていきます。

コーラをもみもみしてフローズンドリンクにしていく様子は以下のムービーから確認可能です。
1分半揉みまくるだけでシャーベットが作れる「フローズンマジック」 - YouTube
シャーベットよりもやや液体寄りのフローズンドリンクが完成。付属の長いスプーンを使えばケースに入れたままシャーベットが楽しめるのもいいところです。

食べてみると、こちらもやや味が薄めな印象です。凍っているのにコーラのシュワッとした感じがあり、できたての炭酸フローズンドリンクが楽しめるのはお家ならではの楽しみ。

手でもんでいるのだからすぐ溶けてしまうのでは?と少し心配でしたが、シリコンのケースに守られているからか、氷はなかなか溶けず、むしろ時間がたつごとに中のドリンクはどんどん固くなっていっている様子でした。

始めは柔らかめだったのですが、最後の方はフローズンドリンクを通り超してシャーベット状になってしまいました。

コップに盛りつけてみるとこんな感じ。

同じカップで2回シャーベットを作ることは可能か?ということで、ポンジュースシャーベットを作ったカップにとちおとめラテとポンジュースを入れて再度モミモミしてみます。

半分ほど凍ってまさにフローズンドリンクという感じになりましたが、2分近くもんでもシャーベット状にはなりませんでした。

完成したのがコレ。

やや水気が多いのですが、これはこれでアリ。好きに飲み物をミックスしたりオリジナルのレシピを開発できるのも楽しい点です。

シャーベットを作るマシンなどと違って洗い物が非常に簡単であるという点もグッド。

ということで、1度に1~2回しかシャーベット作りができないため大量生産は難しいのですが、とにかく手軽・アレンジも可能・時間をかけずにシャーベットが作れ、後片付けも簡単という、お家で冷たいデザートを楽しみたい時には非常にナイスなアイテムになっていました。

なお、フローズンマジックは楽天から税抜1500円で購入可能です。
【楽天市場】【在庫アリ】【送料無料】『 フローズンマジック " FROZEN MAGIC " ( グリーン もみもみ☆)』【もむとシャーベットができるカップ☆シャーベット・フローズンドリンク製造機☆不思議なモミモミカップシャーベットメーカー!もみもみもみもみ♪クッキングトイ】【RCP】:変テコ雑貨と玩具のにぎわい商店
http://item.rakuten.co.jp/keitaistrap/326-541108/

・関連記事
夏に食べると最良なモノ&最悪なモノ17選 - GIGAZINE
好きなアイスクリームのフレーバーでその人の性格が分かることが研究で判明 - GIGAZINE
パインアメをアイス化したファミリーマート限定の「パインアメアイス」を食べてみました - GIGAZINE
600円でフルーツてんこもりのかき氷が食べられる「農家の店」に行ってきた - GIGAZINE
すいかっぽいカキ氷を割り箸で串刺しにした「すいか氷」を食べに行ってきた - GIGAZINE
凍らせた果物だけでクリーミーなアイスっぽいスイーツが作れる「Yonanas(ヨナナス)」を使ってみました - GIGAZINE
野菜やフルーツを非加熱殺菌の新技術でそのまま閉じ込めてお酒も使ったアイスキャンディー「PALETAS」 - GIGAZINE
iPhoneをも粉砕するBlendtecのミキサーでスムージーを作るとこうなる - GIGAZINE
暑い夏に最適なひんやり冷たいドリンクのレシピ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 試食, 動画, 食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Frozen magic" which can make sherbets b….