ハードウェア

激安ノートPCのChromebook 2は11.6インチモデルなど2機種が約3万円から


OSにグーグルが開発したChrome OSを搭載した激安ノートPCであるChromebookは、その安さから既存のノートPCを脅かすほどの勢いを見せています。サムスンはそんなChromebookの新機種となるChromebook 2を発表しました。今回発表されたのは11.6インチと13.3インチモデルの2機種・3カラーで、両機種とも外観にはGALAXY Note 3で使用されているものと同タイプの人工レザー素材が採用され、従来のChromebookとは違った仕上がりとなっています。

Samsung's Chromebook 2 is a light and leathery update to a wildly popular laptop | The Verge
http://www.theverge.com/2014/3/3/5465946/samsungs-new-chromebook-2-is-a-light-and-leathery-update-to-a-wildly

◆Chromebook 2 11.6インチモデル
11.6インチモデルには319.99ドル(約3万2500円)というプライスタグがつけられており、Chromebookとしては平均からやや低めの価格設定になっています。本体色はホワイトとブラックの2色を用意。


プロセッサにはサムスンのモバイル向け8コアプロセッサ「Exynos 5 Octa 1.9GHz」を搭載。メモリは4GBを搭載し、ストレージ容量は16GBとなっています。11.6インチパネルのピクセル数は1366×768です。


本体にはUSB 2.0とUSB 3.0端子を各1ポートずつ装備しているほか、フルサイズのHDMI端子とmicroSDスロットを装備。ワイヤレス関連ではBluetooth 4.0と802.11ac無線LANを搭載しています。重量は1.1kgと平均的な数値になっています。


◆Chromebook 2 13.3インチモデル
一方の13.3インチモデルの価格は399.99ドル(約4万500円)という価格設定で、カラーは13.3インチ専用となる「チタングレー」が用意されます。


ディスプレイには1920×1080のフルHDパネルを採用。プロセッサは11.6インチモデルと同じ「Exynos 5 Octa」ですが、クロック数が2.1GHzにアップされています。4GBのメモリと16GBのストレージ容量は11.6インチモデルと共通。


接続関連も11.6インチモデルと共通で、USB 2.0とUSB 3.0端子を各1ポートずつ、フルサイズのHDMI端子とmicroSDスロットを装備し、Bluetooth 4.0と802.11ac無線LANを搭載しています。重量は1.4kgと、11.6インチモデルよりも0.3kgほど増加。


両モデルとも、ディスプレイ背面にはサムスンのロゴがプリントされています。


両モデルの判明しているスペックをまとめるとこんな感じ。「Exynos 5 Octa」プロセッサは8コアを搭載していますが、タイプによっては全てが同時に動作しないモデルもあり、今回のChromebook 2に搭載されるモデルがどちらのタイプを搭載しているかは不明となっています。


Chromebookは2010年に販売が開始されて世界中で好調な売れ行きを見せていますが、なぜか日本では未発売のままとなっています。ネットに接続しないとほとんど使い物にならないという仕様上の制約はあるものの、ブロードバンド回線の普及がChromebookの広がりの後押しになっているという見方も存在しており、これらのモデルが日本にも上陸するのか、今後の展開に注目したいところです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Googleの激安ノートPC「Chromebook」のシェアが急増、WindowsノートPCを脅かしている実態が明らかに - GIGAZINE

Microsoftが公式ストアでアンチGoogleグッズの販売を開始 - GIGAZINE

マイクロソフトがWindows8.1の価格を70%引きにしてChromebookに対抗 - GIGAZINE

Google Chromeはあなたの個人情報をマネタイズして儲けている!というMicrosoftのムービーが登場 - GIGAZINE

2万円台の激安ノートPC「HP Chromebook 11」をGoogleが発売へ - GIGAZINE

Amazonで1秒間に426個の商品がサイバーマンデーに売れたことが判明 - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.