ビーチ・海水浴場・砂浜の理想と現実の落差がよく分かる「Going To The Beach: Expectations Vs Reality」

ビーチに抱く理想と現実を分かりやすく対比することで、「あぁ、こんなことあるよな」というリアルなビーチを見ている人に思い起こさせるムービーが「Going To The Beach: Expectations Vs Reality」です。
Going To The Beach: Expectations Vs Reality - YouTube

海に期待することといえば、やっぱり青い空と青い海

しかし現実は晴れの日ばかりではありません

こんな日に海に来てしまったならば、こんな顔にもなります

ビーチといったら静かでのどかなイメージ、そこでのんびりしたいもの

ですが現実にはそこら中でバカ騒ぎをしている人たちのせいで安らぐ場所なんてありません

ビーチできれいなお姉さんを探してしまうのはきっと仕方の無いことです

しかし見つかるのはむさ苦しい男集団ばかり

海でマリンスポーツをするなら大きな波に乗って楽しみたいもの

波の気配すら無い日は一体どうしたら良いのでしょう

ビーチのリゾートなんかでは充実したサービスを期待してしまいます

現実では食べ物を誰かが用意してくれるなんてことは無いので自分で全て用意

海に入るなら暖かい海水の中を気持ちよく泳ぎたいところ

ただし、海水が冷たすぎてそそくさと退散することもあります

ビーチではきれいに日焼けして褐色の肌になってみたいものですが……

大抵は焼けすぎて皮膚がぼろぼろになります

暑いビーチでは冷たいドリンクを飲んで過ごすのが理想的

せっかくのビールも砂まみれでは味気ないものになってしまいます

最悪の事態を想定していれば、期待しすぎて落ち込むことを回避できるかもしれません、が……。
・関連記事
思わず2度見してしまう世界の奇妙なビーチ15ヶ所 - GIGAZINE
「カリブ海の楽園」ベリーズのキーカーカーで「一人ビーチ」を楽しんできました - GIGAZINE
F1マシンがカリブ海のリゾートビーチを爆走するムービー - GIGAZINE
ビーチで見かけた変わった光景いろいろ - GIGAZINE
ビーチで遊ぼうとしたが完全に阻まれてしまった少女 - GIGAZINE
オランダにあるビーチに2.5メートルのレゴでできた男性が漂着 - GIGAZINE
最低限これだけ押さえておけばヘッドラインもスラスラ読める、日本の頻出現代ネット用語20選+α - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article "Going To The Beach: Expectations Vs Rea….