iPhone5用カバーを寿司・ケーキ・うなぎの蒲焼・肉じゃがにするとこんなことになる

冷やし中華サンプル付きiPhoneカバーやおでんの重みをズッシリ感じるiPhone 4用食品サンプルカバーなど、これまでも圧倒的存在感を放つiPhoneカバーを販売してきたストラップヤですが、新しくiPhone 5用にお寿司2種・チョコレートケーキ・国産うなぎの蒲焼き・渡部家の肉じゃがの5種類の食品サンプル付きカバーが発売されたので、実際に使ってみました。
人気メニューを揃えた「超」話題の「食品サンプル iPhone5カバー」本物よりも美味しそうなリアリティで、注目の的になること間違いなし♪ | 株式会社StrapyaNext
http://strapyanext.com/2013/01/17/syokuhinnsampl/
梱包材にくるまれて到着しました。

エアキャップを外して出てきたのは今日のお昼ごはん……ではなく、お寿司・チョコレートケーキ・国産うなぎの蒲焼・渡部家の肉じゃがの盛られたiPhone 5用カバー。

まずはウニとイクラの軍艦巻き。

横から見るとこんな感じ。

高さは約5cm。

ウニは表面にツヤがあり、かなり瑞々しい感じ。回転寿司でぐるぐると何周も回ったお寿司ではなく止まっている方のお寿司のようです。

こちらはイクラ。

ゴム製のiPhoneカバーの重さが約20gなのに対し、こちらのカバーは108gと、かなりズッシリとした重量があります。

裏面はこんな感じ。リアルさを追求するためか下に敷いてある葉っぱに穴が開いていないため、カバーをつけたまま写真をとることは無理そうです。

ということで、実際にカバーをiPhone 5につけてみます。

装着。

重さは221gになりました。

音量ボタンや充電ボタンは露出しているので、カバーをつけたままでも問題なく操作可能。

前から見ると食品サンプルの姿は全くわからないのですが、カメラを起動しても画面が緑色に染まるだけなので、写真を撮影する際にはカバーを外す必要があります。

お寿司を耳にかざし、思わず「何をしているの?」と聞きたくなるような光景。

かなり厚みがあるため、ポケットには入りません。

しかし、食品サンプルがスタンドの役目を果たし、iPhoneを立てたまま操作することができるようになりました。

続いてトロとエビのお寿司が乗ったiPhoneカバー。

ご飯粒もかなりリアルに作ってあります。

イクラとウニのお寿司と同様、カメラ用の穴は塞がれています。

重さは78gで、iPhoneにカバーをつけると総重量は191gになります。

側面はこんな感じ。

電源ボタン。

コネクタもしっかり出ているので、カバーをつけたまま充電が可能。

かなり立体的なので、iPhoneがつかみやすくなりました。

こちらはベリーのたっぷり乗ったチョコレートケーキ。

後ろから見るとこんな感じ。高さは5.8cmと軍艦巻きの上をいきます。

ラズベリーの上には粉砂糖がたっぷり。

ケーキピックまで刺さっています。

ハート型のホワイトチョコはゴムでできており、指で曲げられるほどやわらかいです。

裏面。やはりカメラ穴はふさがれています。

カバー自体は159gで、iPhone 5を装着すると272gになります。今回の5種類の中で最も重量のあるカバーでした。

カバーをiPhoneに装着すると、表面のココアパウダーが指についてしまいました。

こちらもボタンやコネクタは露出しており、カバーをつけたまま充電も可能なのですが、ココアパウダーがカバーとiPhoneの間に入り込んでしまっています。

次は国産うなぎの蒲焼。

ご飯にタレがしっかり絡まっておいしそうです。

尻尾の方はご飯からはみ出し、ちょっと垂れ気味。

裏面はこんな感じ。カバー自体の重さは102gと薄さの割にやや重めなのですが、ご飯がギッシリ詰まっていることが理由のようです。

iPhoneを装着した時の重さは215g。

側面はこんな感じ。

正面から見た様子。

ちょっと垂れ気味の尻尾ですが、コネクタをふさいでしまう程ではありません。

そして最後は渡部家の肉じゃが。

表面には糸こんにゃくの姿。

しっかりだし汁の染みこんだジャガイモ。

お肉も存在感を放っています。

カバーの重さは91gで、iPhoneを装着すると204gになります。

カバーをiPhoneに装着するとこんな感じ。

こちらも電源や音量ボタン・充電用コネクタは露出。軍艦巻き、お寿司、チョコレートケーキとボリュームのありまくるiPhoneカバーを見た後なので、通常ならインパクトがあるはずの肉じゃがiPhoneカバーがシンプルに見えてくるから不思議。

価格はいずれも税込み3990円。リアルさを追究するあまりカメラが使えないという難点はありますが、とにかくインパクトが大きく注目されることは確かなので、人と同じiPhoneカバーでは嫌だという人は使ってみる価値アリです。

・関連記事
おでんの重みをズッシリ感じるiPhone 4用食品サンプルカバー - GIGAZINE
オーダーメイドで作られた「世界一SweetsなiPhoneカバー」 - GIGAZINE
玄米せんべいで作った世界一割れやすい「サバイバルせんべいiPhone 5専用カバーSV3818」を使ってみました - GIGAZINE
エアメールと間違ってポストに投函されてしまいそうなiPhoneカバー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, デザイン, 食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article It will be this when you cover the cover….