職人の本気を感じるスマホスタンド「食品サンプルスタンド」4種類は見るだけでお腹がすいてくるクオリティ

おでんや寿司・ケーキ・うなぎの蒲焼・肉じゃがなど、本物の食べ物そっくりに作った食品サンプル付きスマートフォンケースが販売されていますが、ケースだけではなく、スマートフォンスタンドも食品サンプルで飾られてしまったのが「実物大!食品サンプルスタンド」です。チーズバーガ・パンケーキ・おにぎりなどさまざまな種類が販売されているところ、今回「たこ焼き」「シュウマイ」「明太子」「ゴーヤ」の4種類を借りることができたので、どれくらいリアルなのかじっくり見てみました。
iPhone5s/5c ケース・スマホカバー専門店 | Hameeストラップヤ本店
http://www.strapya.com/
今回届いたのは食品スタンドのうち「たこ焼き」「シュウマイ」「明太子」「ゴーヤ」の4種類。

まずはたこ焼きから。スタンドは透明なケースに入れられていて、観賞用たこ焼きのような不思議な雰囲気です。

ケースの中にはスタンド本体の他に使用上の注意が書かれた紙が入っていました。使用上の注意には「縦置き使用時に揺すったり強い衝撃を与えるとスマートフォンが倒れる場合があるので注意」「ケースやカバーを装着したままではスタンドの溝部分に入らない場合があるので、その場合は外して使用する」「商品が汚れた場合は薄めた家庭用食器洗い洗剤を含ませたぬれタオルで軽く拭く」ということなどが書かれています。

重さは実測で141g。

手のひらに載るほどのサイズです。

後ろはこんな感じ。

たこ焼きにはたっぷりのソースとかつお節・青のりが散らしてあり、食欲をそそります。

素材は塩化ビニールで、柔らかいのでスマートフォンを傷つけません。作りたてのためか、食品サンプルは少しニスのような匂いがします。

たこ焼きの前にはタコが置いてあり、タコとたこ焼きの2つでスマートフォンを支える仕組みです。

吸盤までリアル。

というわけで、実際にiPhoneをスタンドに立ててみました。背後からたこ焼きがチラッと見えています。

横から見るとシュール。

後ろから見てもシュールです。

もちろん縦置きだけではなく、横置きも可能。しっかりiPhoneを支えてくれるので、インターネットでサクサク調べ物をしたり、メールを打つことができます。

iPhone以外のスマートフォンにも、もちろん対応します。nexus 5をスタンドに載せるとこんな感じ。

前面。

横置きにしてみると、たこ焼きのテッペンにまぶしてあるかつお節がスマートフォンの上から少し顔を出しました。

iPadを載せると以下のような感じです。

横からの姿。

後ろ。

横置き。本体面積が大きい分、安定感は少なくなりますが、iPadでも利用することは可能でした。なお、たこ焼きは2014年の2月初旬に入荷される予定。

続いて明太子。

こちらも中には本体のほか、使用上の注意が入っています。

重さは実測で157g。

皮のツヤや明太子の柔らかさがしっかり再現してあり、おいしそう。

スマートフォンの背面を支える部分には5つの明太子が積み上げられています。

卵は破れた皮からはみ出てしまっています。

押すとへこむ、という程ではありませんが、こちらも弾力のある素材になっています。

スマートフォンを立ててみるとこんな感じ。

横から。

後ろから。

明太子だけではなく他のスタンドにも言えることなのですが、スタンドにケーブル用の溝がないため、iPhoneを縦置きで使用する際にはケーブルを抜いた状態にする必要があります。

横置きの場合はケーブルを挿したままでも問題なし。

続いては、シュウマイ。

本体を外に出してみるとこんな感じ。

ツヤといい質感といい、まるで本物のようなシュウマイの姿。

テッペンにはグリーンピースが載せられています。

実測は、上記2つよりちょっと軽めの120g。

iPhoneをスタンドに立ててみるとこんな感じ。

横から見た様子。食品サンプルの種類によってスマートフォンの立つ角度が少し変わるらしく、シュウマイは明太子よりも直角に近い角度を保っています。

3つのシュウマイによって支えられるiPhone。

スクリーンの前にドンと立つシュウマイには存在感があります。

最後はゴーヤ。

こちらも内容物は上記のスタンドと同じ。

ぶつ切りにされたゴーヤの堂々たる姿と、小さくカットされたゴーヤをじっと見ていると、かわいらしさを感じてきます。

ツヤツヤのゴーヤ。

これも素材は塩化ビニールとなっています。

重さは実測で122gです。

ゴーヤをスタンドとして使ってみると以下のような感じ。

スマートフォンはゴーヤ中ほどのでっぱりで支えます。

後ろ姿。

もちろん、スマートフォンを横置きにしてゴーヤを使用することも可能です。

4種類の食品スタンドはいずれも税込3780円。いずれの食品サンプルもシズル感が半端なく、見ているとお腹がすいてきそうですが、インパクトは大なので仕事場のデスクや作業机に置いていると注目され、コミュニケーションの種にもなりそうです。

・関連記事
おでんの重みをズッシリ感じるiPhone 4用食品サンプルカバー - GIGAZINE
脂ののった鰻が食欲をそそるが食べられないiPhone用食品サンプルカバー - GIGAZINE
iPhone5用カバーを寿司・ケーキ・うなぎの蒲焼・肉じゃがにするとこんなことになる - GIGAZINE
iPhone 5が美味しそうになる焼きそば・衣フライ・日の丸弁当・ベーコンエッグ風ケース - GIGAZINE
オーシャンビューな日本食研本社社屋で食品サンプルがいっぱいの博物館を見学し、社員食堂でご飯を食べてきました - GIGAZINE
誤食厳禁のリアリティ、取引先に強烈なインパクトを残す名刺ケース「食品サンプル飯(めいし)ケース」レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ