レビュー

SIMロックフリー「GALAXY Note II」は「iPad mini」や「Nexus 7」のライバルか?実機で持ちやすさを比較してみた


5.5インチのディスプレイを備えた「GALAXY Note II」はスマートフォンと呼ぶには大きすぎるけれどもタブレットと言うには小さすぎる、という微妙なサイズ。だがそれがいい、というわけで今回はSIMロックフリー版の端末をエクスパンシスから借りて、多少の無理は承知の上であえて「iPad mimi」「Nexus 7」といった7インチのWiFiタブレット端末と比較してみることにしました。

◆「iPad mini」vs「Nexus 7」「GALAXY Note II」実機比較

iPad mini(7.9インチ)」の上に「GALAXY Note II(5.5インチ)」を重ねてみるとかなりコンパクトであることがわかります。


Nexus 7」よりもまだ小さめ。


小柄な女性の手で背面から両サイドを掴むようにして握ってみたところは以下の通り。

iPad mini」はギリギリ持てていますが、この持ち方では長時間のホールドは無理。


Nexus 7」は少し安定して握れていますが、快適とは言いづらいレベル。


GALAXY Note II」の場合は5指できっちりと握り込めるのでどんな姿勢で持っても安定します。


それぞれの端末でYahoo! JAPANのPC版トップページを開いてみた様子は以下の通り。

iPad mini(768×1024ドット)」はこんな感じ。


Nexus 7(800×1280ドット)」だとこうなります。


GALAXY Note II(720×1280ドット)」は以下の通り。


解像度には大差のない3機ですが、ディスプレイの大きさはまちまち。やはり3モデルの中で最もサイズの大きい「iPad mini」が最も文字が読みやすく、一方「GALAXY Note II」はかなり目をこらさないと文字が読めないレベルです。

実測の重量は「iPad mini」が約304グラムで7インチ超えのモデルとしては圧倒的な軽さ。


Nexus 7」は約334グラムで、今回比較した3モデルの中では1番重量があります。


GALAXY Note II」はサイズが小ぶりなだけあって約180グラムと軽量。


というわけで、実際に手にとっていろいろとチェックしてみたところ、画面の大きさとのトレードオフにはなるものの片手での持ちやすさにこだわるなら5インチの「GALAXY Note II」はかなり使い勝手の良い端末であることがわかります。

◆フォトレビュー

パッケージは以下の通り。


パカッ。


内容物は本体の他に英語と中国語の取り扱い説明書や充電用のケーブル、アダプターなど。なお、アダプターのプラグは日本のコンセントでは使用できない形状なので、充電はUSBポートから行う必要があります。


前から見るとこんな感じ。


有効画素数約190万画素のフロントカメラを搭載。「iPad mini」と「Nexus 7」のフロントカメラはいずれも120万画素なので、この部分は「GALAXY NOTE II」の方がスペックが上です。


横長のホームボタン。


背面には有効画素数810万画素のカメラを備えており、この点も「Nexus 7」にはない強み。


電源を入れてみた所は以下の通り。


側面。


上部。


下部。


3100mAhの大容量バッテリーを内蔵。


SIMロックフリーのモデルなので当然ながらSIMカードは付属していませんが、手持ちのマイクロSIMがあれば挿して使用することができます。


◆セットアップ方法

起動画面


ロゴ


中国で販売されている端末なので初期表示は中国語。まずは言語設定をタップして表示を変更します


「日本語」をタップして選択


「次へ」をタップ


接続したいWiFiネットワークをタップ


パスワードを入力して「接続」をタップ


「次へ」をタップ


「タイムゾーンを選択」をタップ


「日本標準時(東京)」をタップ


「次へ」をタップ


「スキップ」をタップ。なお、今回は最速でセットアップを終えるために全ての追加設定を飛ばしていますが、利用したいサービスがある場合はこの時点で先に登録しておくとスムーズです


「いいえ」をタップ


「今は設定しない」をタップ


Googleによる匿名化されたデータの収集や位置情報の利用を許可する場合は「→」マークをタップ。


利用者名を登録


「→」マークをタップ


「いいえ、結構です」をタップ


「完了」をタップ


「OK」をタップ


全てのセットアップが完了して以下のようなホーム画面が表示されれば、後は端末を使うだけです。


なお、今回のレビューに使用した「 GALAXY Note 2 N7100 (16GB/SIMフリー/ Marble White)」はエクスパンシスから税込み5万3943円+送料1950円で購入可能となっており、在庫があれば注文から2~3日で手元に届けられるとのこと。


SIMロックフリー版の「GALAXY Note II」であれば回線契約が要らず月々の支払いが発生しないので、2台目端末として活用する場合のランニングコストがかさみません。また、タブレットの代わりに使用する場合には画面サイズが7インチモデルより小さくなってしまうというデメリットがある一方、持ちやすさと握りやすさに優れている点は大きな魅力。価格は2万円を切る価格で購入できる「Nexus 7(16GB WiFiモデル)」と比べると5万円台と割高ながら、今回比較したモデルの中では最も画素数の多い810万画素の背面カメラや有機ELディスプレイを備えるなどスペック面では見劣りしていません。というわけで、7インチサイズのタブレットをいろいろと触ってみたけれどもどれも大きすぎると感じる人は要チェックの1台です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
5.5インチ有機ELディスプレイ+1.6GHzクアッドコアCPU+3100mAhバッテリー「GALAXY Note II SC-02E」フォトレビュー - GIGAZINE

Galaxy Noteがスマホにしては大きすぎるのがよく分かるゾウと一緒のムービー - GIGAZINE

「iPad mini」vs「Nexus 7」実機対決、サイズ、重量、持ちやすさなど徹底比較 - GIGAZINE

読むだけで「iPad mini」を買ったかのような気分になれる超詳細フォトレビュー&セットアップ完全解説 - GIGAZINE

1万円台で買えるGoogleのタブレット「Nexus7」を実際に使い倒してみました - GIGAZINE

in レビュー,   モバイル,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.