腕立て伏せの際に手首を痛めずに済む「Sockets」
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/15/sockets/top.jpg)
腕立て伏せの際に手首に負担をかけてしまい、肝心の腕をいまいち鍛えられない……という問題を解決する商品が「Sockets」です。ボールを半分に切ったようなデザインで、腕立て伏せの際にグリップを握って手首の角度を自由に調整でき、手首を痛めないようにします。
quirky - Sockets
http://www.quirky.com/products/263-Sockets-no-strain-push-up
Socketsの素材は耐衝撃性や耐熱性にすぐれたポリカーボネート。本体の大きさは高さ115mmx直径145mmで、グリップはゴム製。本体のほか、滑り止めが付属しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/15/sockets/06_m.jpg)
滑り止めの後ろにはゴムがついており、室内で使う時は滑らないようゴム製のマットを使用するとさらに使いやすくなります。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/15/sockets/01_m.jpg)
もちろん外でも使用可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/15/sockets/04_m.jpg)
半円形のデザインのため、腕を曲げ伸ばしする時に手首の角度を調節することができ、余分な負担をかけてしまうことがありません。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/15/sockets/02_m.jpg)
Socketsを使えば腕立て伏せの際、より流動的な動きで筋肉を鍛えることができるというわけです。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/15/sockets/03_m.jpg)
なお、Socketsは現在商品化が検討されている段階のため、値段など、詳細は未定です。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/15/sockets/05_m.jpg)
・関連記事
猫でトレーニングする方法を紹介する「Cat Workout」 - GIGAZINE
誰でも使えて全身の筋肉が鍛えられるというウワサの画期的フィットネス器具「TUG TONER」 - GIGAZINE
ダンベルがなくても大丈夫、親子で楽しくマッチョ化を目指す「子ども筋トレ道場」 - GIGAZINE
筋肉の疲労回復にはスポーツドリンクよりチョコレートミルクの方が効果的 - GIGAZINE
この鍛え抜かれた肉体を見よ、筋肉隆々ボディービルダーたち - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Sockets" which does not hurt the wrists….