ゲーム

PS Vitaがシステムバージョン1.80でアプリ画面での本体ボタン操作が可能に

By blakespot

PlayStation Vitaはメイン画面やアプリケーションの操作はすべてタッチ操作で、本体の十字キーやアナログスティックでの操作は不可能でした。そのため、ビデオや音楽の再生時にちょっと停止させたい時でもタッチして操作パネルを表示させる必要があり、操作が煩わしい面がありました。これが、8月28日から提供されるシステムソフトウェアバージョン1.80で改善され、ホーム画面などで本体ボタン操作に対応することになりました。

(PDFファイル)PlayStation®Vita 2012年8月28日(火)のシステムソフトウェアアップデート バージョン1.80により、新機能追加


システムソフトウェアバージョン1.80での変更点として、まず初代「プレイステーション」規格のソフトウェアに対応する点が挙げられます。ゲームアーカイブスでは過去に発売されたプレイステーション、プレイステーション2、PCエンジンのゲームソフトがPSPやPS3、PS Vita向けに配信されていますが、VitaではこれまでPCエンジンアーカイブスのみ対応となっていました。今回の対応により、約600タイトルある初代プレイステーション規格のゲームが遊べるようになります。


2点目は上述したように「ホーム画面や「ビデオ」「ミュージック」「設定」などのアプリケーションの一部の機能で、PS Vita本体ボタンでの操作に対応する」というもの。これまで、ゲーム内での操作を除いてVitaの操作はすべてタッチ操作が必要で、表示されたダイアログの内容を確認して「OK」を押すだけのことでも本体ボタンでは操作できずタッチする必要がありました。

3点目は「『ビデオ』で動画の再生速度変更(1.5倍/10倍など)、早戻し、早送り、リピート再生に対応」。これまではビデオ再生で可能だったのは「再生」「一時停止」「15秒スキップ」「シーンサーチ」とシークバーを使ったジャンプだけだったので、これでようやくPS3+torneで再生するのと同じ操作が可能になるようになります。


さらに、「ミュージック」でPS3やiTunesで作成したプレイリストの再生に対応「リモートプレイ」のLiveAreaに「クロスコントローラー」機能アイコンを追加といった変更も行われています。

また、現在はPS3向けに提供されているPlayStation Networkの定額制サービスパッケージ「PlayStation Plus」も年内に提供される予定。

今後はVitaとPS3とを連携して楽しめるクロスプラットフォーム機能対応のタイトルが拡充されていく予定で、たとえばPS3とVitaのユーザー同士で協力プレイや対戦プレイをしたり、セーブデータをPS3とVitaで共有することで、家ではPS3でゲームをプレイし、外出先ではそのセーブデータを引き継いでVitaで遊ぶといったことが可能になっていく、とのこと。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
PSVitaにtorneで録画したアニメを即転送して快適通勤通学ライフを送る方法 - GIGAZINE

映像ファイルをPlayStation Vita向けに変換する方法やコツなど設定まとめ - GIGAZINE

「初音ミク」のイラストが描かれた限定版PS Vitaが8月30日に発売決定 - GIGAZINE

VAIOを購入した大学生にPS3やVitaを無料でプレゼントするキャンペーン - GIGAZINE

in ハードウェア,   ゲーム, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.