ドコモ夏の新機種「Xperia GX SO-04D」速攻フォトレビュー、Xi対応+WiFiテザリング+F2.4レンズ

NTTドコモの発表会場で「Xperia GX SO-04D」の撮影に成功しました。ついに「Xi」に対応し、Wi-Fiテザリングも可能、Xperiaのarc形状もアップグレードされ、4.6インチの大画面「Reality Display」、加えて外光下でも見やすいClear Black Panel+モバイルブラビアエンジン採用、1.5GHzデュアルコアCPU、1300万画素カメラにマルチAR5枚レンズを搭載して開放値F2.4となっています。
2012夏モデルの主な特長 : Xperia(TM) GX SO-04D | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/lineup/so04d.html








側面や天面など




背面のふたを開けたところ

おサイフケータイ対応

SONYのロゴと各種メニュー

カメラボタン

メニュー


GIGAZINEを閲覧中

そして通信はXi、つまりLTEの高速75Mbps通信対応です

・次の記事
LTE対応「Xperia GX」をテレビと接続してPCっぽく使う様子がわかるムービー - GIGAZINE

・関連記事
ドコモ2012年夏モデル全機種の細部とカラーがわかる巨大サイズ画像まとめ - GIGAZINE
(NTTドコモの2012年夏モデル新機種発表会すべての記事へのまとめリンクあり)NTTドコモの2012年夏モデル新機種発表会をネットで生中継 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, モバイル, ハードウェア, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article DoCoMo New model of summer "Xperia GX SO….