スマートフォンのタッチペンのように使えるカード「Cipher」
伝統的なタッチペンやスタイラスは「常に使う」ことを考えた場合に持ち歩くのが面倒で、しかも紛失しやすい、どうにかならないものか……というわけで考案されたのがこのカード型タッチペンとでも言うべき「Cipher」です。
quirky - Cipher
http://www.quirky.com/products/231-Cipher-business-card-stylus
素材はどのようなタッチスクリーンでも動作する導電性プラスチックを採用
カードの角の部分を使うのがポイントで、グリップしやすくできているそうです
相手に渡すのもカード型なので簡単
iPadのようなタブレットでも使用可能
カードを入れられる場所ならどこにでも収納可能なのでなくしにくいはず
タッチパネルであればどんなものにでも使えます
自分のロゴを入れたり、名刺にしたり、デザインはカード型なので自由自在。大きさは84mm×48mm×2.5mm。
なお、実際に製品化に向けて動き始めており、どれぐらいの価格なら買いたいか、などの意見をサイトでは募集中です。
・関連記事
指だけでは物足りない人へ朗報、iPad用のスタイリッシュな絵筆「Nomad Brush」 - GIGAZINE
スマートフォンやiPad、ニンテンドー3DSなどで利用可能な静電容量式と感圧式両対応のタッチペン - GIGAZINE
タッチスクリーンの反応速度の違いが一目で分かるデモンストレーションムービー - GIGAZINE
貼るだけでどんな平面でもマルチタッチスクリーンにしてしまうフィルムが開発中 - GIGAZINE
キーボードを押す感触がタッチパネル上で体感できる新型スマートフォンをKDDIが開発中 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, デザイン, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article A card that can be used like a touch pen….