ラジコンヘリを壁に着陸させるムービー

by someonefromholland
ラジコンの中でもヘリコプターは操縦が難しいといいますが、熟練者の操縦になるともはや現実のヘリコプターでは再現できないレベルの動作も可能になります。それが「壁に着陸」という大技。いったいどうやればこんな技ができるようになるのか……。
Krause Wall Landing - YouTube

ヘリを操縦しているのはラジコンヘリのプロフェッショナル、Bert Kammererさん。AMA Expo 2009での演技です。
まずはヘリ始動。離陸しないのかと思ったら……

ランディングスキッドの先だけをつけてくるくる回転。

スキッドの先端を地面につけたままの飛行。まるでヘリコプターが地上を走っているかのようです。

今度はまるでブランコのようにヘリコプターを前後に動かし始めました。

反動をつけて一気に下がっていき……

ぺたり。

壁に張り付いたヘリコプター。

技を決めたKammererさん、ニヤリ。

どうやって離陸するのかと思ったら、ばさっと壁から落ちました。このままではローターから落ちてしまいます。

と、そこからまるでバウンドするような軌道を描いて着地。信じられない動きを見せますね……。

お見事!

ちなみにBert Kammererさんはラジコンヘリで他にもすごい技を見せてくれています。
あり得ない動きで空中を瞬間移動しまくるヘリコプターのラジコン

・関連記事
日本の技術力を見せつけろ、世界最小1人乗りヘリコプター「GEN H-4」 - GIGAZINE
ヘリコプターの難敵「騒音」にチャレンジする新型ローターブレード - GIGAZINE
巨大ヘリコプター型の空飛ぶホテル「Hotelicopter」を造るとこうなる - GIGAZINE
未来を感じさせる機動性・静音性に優れた超軽量型ヘリコプターのコンセプトデザイン - GIGAZINE
ヘリコプターのメインローターが天使の輪のような光を放つ写真や動画 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Movie to land the radio controlled helic….