試食

にじさんじの人気ユニット「ROF-MAO」とエースコックがコラボしたスーパーカップ1.5倍×ROF-MAO「貝だし味噌ラーメン」「チリトマト味ラーメン」「蟹だし魚介豚骨ラーメン」を食べてみた


エースコックのカップ麺シリーズ「スーパーカップ1.5倍」が、にじさんじのVTuberユニット「ROF-MAO(ろふまお)」とコラボして「貝だし味噌ラーメン」「チリトマト味ラーメン」「蟹だし魚介豚骨ラーメン」の3種を2025年4月14日に発売します。それぞれROF-MAOが実施している企画をイメージした味わいになっているとのことで、一足早く手に入れたコラボカップ麺3種を食べてみました。

スーパーカップ1.5倍×ROF-MAO 貝だし味噌ラーメン/チリトマト味ラーメン/蟹だし魚介豚骨ラーメン 2025/4/14 新発売 | エースコック株式会社
https://www.acecook.co.jp/news/003037/

スーパーカップ1.5倍×ROF-MAOのカップ麺3種は以下のような感じ。それぞれ、ROF-MAOのメンバーである加賀美ハヤトさん、剣持刀也さん、不破湊さん、甲斐田晴さんの4人がパッケージを飾っています。


まずは貝だし味噌ラーメンから食べてみます。貝だし味噌ラーメンは、ROF-MAOの人気企画である「無人島サバイバル企画」で4人が作った料理を参考にした味です。


原材料を確認すると、スープには味噌や豚脂のほか、シジミエキス、ホタテエキス、オイスターソース、イワシエキスと魚介が含まれていることがわかります。


貝だし味噌ラーメンの内容量は125g。カロリーはめんとかやくが393kcalで、スープは95kcal、全部食べると488kcalです。


フタを開けると液体スープが入っていました。


液体スープは後入れのため、カップに熱湯を入れたらフタの上に置いて温めます。待ち時間は4分。


4分たったら液体スープを入れ、よく混ぜたら完成です。


まずはスープを味わってみると、あっさりめのみそ味の中にしっかり貝の風味を感じました。


麺をすすった時にも魚介の風味が広がりました。丸刃の太麺で、がっつり食べごたえがある感じ。もぐもぐかんでいくほどに魚介の味わいがにじみ出してくるため、「ついに無人島脱出!? サバイバルで奇跡の食事!」でROF-MAOの4人が作った「文明汁」の雰囲気を味わうことができるはず。


次に、チリトマト味ラーメンを作ってみます。チリトマト味ラーメンは、トマトが苦手な甲斐田晴さんの苦手克服企画と称した「【超お節介】後輩の苦手な食べ物を本気で克服させてあげたい!」をイメージした商品。


チリトマト味ラーメンの原材料には、香辛料やトマトパウダーが入っています。


内容量は103g。めんとかやくが393kcalで、スープは42kcal。全部食べると435kcalです。


チリトマト味ラーメンには先入れの粉末スープが入っていました。


粉末スープを麺の上に入れたらお湯を入れ、3分待ちます。


3分たったらよく混ぜて完成。


チリトマト味ラーメンのスープを飲んでみると、トマトスープのスパイシーな味わいがツンと響きます。


麺も食べてみたところ、スパイシーな味わいはしっかり感じるものの、ヒリヒリ辛いというような感じはなく、食欲がそそられてぐんぐん食べ進めたくなる風味でした。チリトマト味ラーメンの麺も丸い太麺です。


3つ目の蟹だし魚介豚骨ラーメンは、ROF-MAOの2周年を記念した生放送「スープから本気でラーメンを作る2周年記念3D生放送!!【#ろふまおラーメン】」で作り上げたラーメンをイメージした商品です。


原材料をみると、カニエキス、魚肉練り製品、エビエキス、イカエキスと、魚介のエキスがふんだんに使われていることがわかります。


内容量は112g、めんとかやくが392kcalで、スープは62kcal。全部食べると454kcalです。


フタを開けると、かやく入り粉末スープと液体スープの2袋が入っていました。


まずはかやく入り粉末スープを麺の上にかけます。


粉末スープにお湯がかかるようにして内側の線まで入れたら、液体スープをフタの上で温めながら3分待ちます。


3分たったら液体スープを投入。


よくかき混ぜて完成です。


蟹だし魚介豚骨ラーメンのスープをひとくち飲んでみると、ほか2種のラーメンと比べてトロッとした感じがあり、濃い目の味わい。


蟹だし魚介豚骨ラーメンの麺は丸い太麺のため、濃い目のスープと絡んで魚介の味わいを強く感じさせます。がっつりめにいきたいときはコレがおすすめです。


また、スーパーカップ×ROF-MAOのコラボを記念して、購入したレシートで応募するとオリジナルQUOカードやカップ麺のフタ押さえ用アクリルスタンドなどが当たる「推し麺キャンペーン」が2025年4月14日から7月13日まで開催予定とのこと。


スーパーカップ1.5倍×ROF-MAOは2025年4月14日の発売予定で、貝だし味噌ラーメンとチリトマト味ラーメンは税抜240円、蟹だし魚介豚骨ラーメンは税抜271円。Amazonでは12個入りの箱単位で予約注文が可能で、貝だし味噌ラーメンとチリトマト味ラーメンは税込3110円、蟹だし魚介豚骨ラーメンは税込3491円です。

Amazon.co.jp: エースコック スーパーカップ1.5倍×ROF-MAO 貝だし味噌ラーメン 125g ×12個


Amazon.co.jp: エースコック スーパーカップ1.5倍×ROF-MAO チリトマト味ラーメン 103g ×12個


Amazon.co.jp: エースコック スーパーカップ1.5倍×ROF-MAO 蟹だし魚介豚骨ラーメン 112g ×12個

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
エースコック「わかめラーメン しじみだし・みそ」はしじみの味が濃くてグイグイ食べ進められる仕上がり - GIGAZINE

中華麺が特徴の姫路名物「まねきのえきそば」は普通の駅そばではない唯一無二の存在感 - GIGAZINE

豚の甘みに明太子の香ばしさが絡む「カップヌードル 明太クリーミーシーフード ビッグ」試食レビュー - GIGAZINE

カプヌ・どん兵衛・焼そばU.F.O.に3種のチーズを投入した「日清 旨さ倍増! チーズトリオ」の3品を制覇してみた - GIGAZINE

お弁当の底に入っているあのスパゲッティを再現したというカップ麺「名もなき下敷きスパゲッティ味焼そば ハンバーグ弁当風」はどんな味なのか確かめてみた - GIGAZINE

あの「じゃがりこ」が史上初めて青くなり「青いじゃがりこ シーフード味」として登場したので食べてみた - GIGAZINE

塩分を一切気にせずじゃがいもの素材の味だけをひたすらに味わえるカルビーの「素材がおいしいポテトチップス プレーン」を食べてみた - GIGAZINE

in 試食, Posted by log1e_dh

You can read the machine translated English article I tried the Super Cup 1.5x x ROF-MAO 'Sh….