地球の美しさがよく分かる、宇宙から見下ろしているようなタイムラプス映像
国際宇宙ステーションの正面に取り付けたカメラで夜の地球を半周する間写真を撮り続け、それを繋げた映像(タイムラプス動画)です。地球周回軌道をまわりながら撮っているので、まるで宇宙から地球を見下ろしているかのような映像となっています。なお、ムービーには順番にバンクーバー島、ビクトリア、バンクーバー、シアトル、ポートランド、サンフランシスコ、ロサンゼルス、フェニックス、テキサス、ニューメキシコとメキシコ、メキシコシティ、メキシコ湾、ユカタン半島、太平洋の稲妻、グアテマラ、パナマ、コロンビア、エクアドル、ペルー、チリ、アマゾンという都市やランドマークが映っているので、探しながら見てみるのも一興です。
What does it feel like to fly over planet Earth? - YouTube
ムービーがスタート。北半球の太平洋から始まり、アメリカ大陸を越えて南極に向かっていく流れです。
雲がホコリのように密集しているのがわかります。
街の明かりが見えてきました。
地球の表面にうっすらと見える黄色っぽいラインは電離層。
夜景は人々の胸を打つものですが、宇宙から見てもそれは変わりません。
非常に幻想的ながらも、確かに現実にある光景。
大陸を離れていきます。
左端にうっすらと青い光が見えてきました。
太陽です。夜明けが近づいています。
強烈な日差しと共に朝がやって来ました。
・関連記事
水面に映るオーロラのゆらめきまでもとらえた美麗なタイムラプス映像 - GIGAZINE
めまぐるしく姿を変えるオーロラをとらえた幻想的なタイムラプス映像 - GIGAZINE
1年を2分間に凝縮、移り変わる森の四季がマッハで体感できるタイムラプス映像 - GIGAZINE
古いビルが取り壊され、新しいビルが建つまでの3年間を撮影した写真を映像にするとこうなる - GIGAZINE
421日かけて自分の歯並びの変化を撮影し続けた動画 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A time lapse picture like looking down f….