PSP版「俺の屍を越えてゆけ」でさらに美麗に、イツ花と黄人川の様々な表情
2011年11月10日に発売が決定し、12年前のオリジナル版CMの続編とも言えるCMが公開されたPSP版「俺の屍を越えてゆけ」ですが、今回はPSP版になって美麗に描き直されたマップが公開されました。オリジナル版のプレイヤーにとっては懐かしいマップですが、PSP版ではマップごとに特定の属性が強化されるなどの追加要素が用意されており、よりマップの特性が強調されているようです。
俺の屍を越えてゆけ | プレイステーション® オフィシャルサイト
◆イツ花
これはオリジナル版のイツ花。
PSP版になってこうなりました。
笑顔のイツ花
困った顔
怒った顔
苦笑い
赤面
驚き
決めゼリフ「バーンとォ!」
巫女装束
◆黄人川
オリジナル版の黄人川。
PSP版では幼さが強調された感じになっています。
険しい表情
高笑い
ちょっと馬鹿にしたような表情
沈んだ顔
◆忘我流水道
あるイベントをクリアすると世界は加速的に広がり、訪れることのできるダンジョンも一気に増えます。今回公開されたのは、中盤以降に訪れることになる3つのダンジョン。これはそのひとつ、「忘我流水道」です。
忘我流水道では水の流れに逆らい先へ進みます。道も狭く移動が不自由なダンジョンになっています。オリジナル版では物語の核心に触れる神様が居る重要なダンジョンのひとつでした。
PSP版では冷気により火力がダウンするため、使う術や属性武器に注意が必要です。
◆紅蓮の祠
「紅蓮の祠」では、炎が噴き出し、溶岩がいたるところにあるため、ダメージを受けないように進む工夫が必要です。
また、PSP版では熱気により常に敵味方ともに火の力がアップした状態で戦うことになります。自分も強くなっているとはいえ、敵からの火の術に注意しなくてはなりません。
◆親王鎮魂墓
「親王鎮魂墓」は、この世界の中でも最も複雑な構造を持つダンジョンです。
極めて長く広い難所ですが、あるアイテムがあるとマップを見ながら進むことができます。また、術の中にもマップを見ることのできる術があるようです。
◆大筒士
さらに、今回新たに公開された職業は2つ。これは「大筒士」の男。大筒士は、筒の指南書を入手し、拠点へ持ち帰ることで修得することができます。装備する大筒の性能によって攻撃可能な範囲が変わります。攻撃範囲の種類は「単発」と「散弾」の2種類で、「単発」は敵全体の中から一体を狙って攻撃、「散弾」は大筒士が自陣前列ならば敵全体に、大筒士が自陣後列ならば敵前列全員に攻撃が可能です。
大筒士女。大筒士が装備可能な防具は、重・大・中・軽の4種の装備の内で、軽装備のみです。
敵の構成に合わせて違うタイプの大筒を使い分けることで、戦略に幅を持たせることが可能です。
大筒士の攻撃エフェクト。
筒を構える大筒士男。
敵全体に向けて発射します。
大筒士の奥義「連発式○○」。敵一体を狙い、連続して発砲します。消費健康度が2に下がっており、使いどころの多い奥義になっています。なお、奥義の名称○○には編み出した一族の名前が入ります。
◆踊り屋
「踊り屋」男。踊り屋は、扇の指南書を入手し、拠点へ持ち帰ることで修得可能。自陣前列、後列どちらからでも攻撃が可能で、前後列どちらにいても、敵前列全体または敵後列全体に向けて攻撃が可能という、極めて広い攻撃範囲を持つ職業です。武器が扇のため、攻撃力は高くありませんが、属性が付与された扇を装備すれば、その真価を発揮してくれるでしょう。
踊り屋女。踊り屋の装備も、4種中の軽装備のみですが、術修得の早さ、術攻撃のかわしやすさ特徴です。
踊り屋の攻撃エフェクト。敵の前列か後列を選びます。
大きく扇を振りかぶり、敵に向かって振り抜きます。
踊り屋の奥義「水の○○舞」。体力の半分を味方全員に送り込みます。踊り屋の奥義は他の職業と違い、味方に影響するものがあるのが特徴。いざという時に非常に頼りになります。
◆神様の解放
「俺の屍を越えてゆけ」では、神様と「交神の儀」を行うことで子孫を増やしていきますが、行方不明になっている神様を解放することで、交神を行える神様の数も増えていきます。
行方不明の神様の多くは、朱点童子の呪いにより、怪物の姿に変えられています。怪物にされた神様を解放するには、戦利品スロットの中にある「朱ノ首輪」を奪う必要があります。
なお、PSP版ではボス戦の前に敵のHPが表示されるため、おおよその強さが戦う前に分かるようになっています。
スロットに「朱ノ首輪」が出現。
ボスを倒せば神様を解放することができます。
ボスを倒して、神様を解放。
新たに解放された神様には、名前の横に「新」の字がつきます。
また、PSP版では神様を解放するとご祝儀の戦勝点(経験値)がもらえます。積極的に神様を解放して、一族を強化しましょう。
◆新たに公開された神様
今回新たに10柱の神様たちが公開されました。これは「愛染院明丸」。属性は火。褐色の肌を持つ火の化身です。
「おぼろ幻八」。属性は風。蜻蛉の羽を持つ風の神で、おぼろ夢子と姉弟にあたる神様です。
「虚空坊岩鼻」。属性は風。天狗の神様です。この神様も囚われの身ですが、解放するためには特殊な条件が必要なようです。オリジナル版では交神時に「この鼻でお相手つかまつる」というとんでもないセリフを披露してくれましたが、PSP版では交神回数が増えることでセリフも変わるということで、交神できる日が待ち遠しい神様でもあります。
「不動泰山」。属性は火。不動明王のような姿の神様です。
「七天斎八起」。属性は土。最初は朱点童子に囚われて怪物にされています。ある条件を満たすことで、解放が可能になるようです。
「八葉院蓮美」。属性は水。水の女神ですが、土の属性も優秀な神様です。
「春野鈴女」。属性は風。少女の姿が特徴的な、風の女神です。
「月寒お涼」。属性は水。氷をイメージさせる姿の女神です。
「地蔵堂円子」。属性は水。尼の姿をした神様です。
「鳴門屋渦女」。属性は水。鳴門の渦潮の化身。オリジナル版では交神時に「さあ、わらわの渦にお入り」というセリフを披露してくれましたが、PSP版ではどのように発展していくのでしょうか。
発売日まであと2ヶ月となった「俺の屍を越えてゆけ」ですが、まだまだPSP版での追加要素には謎が多く残されています。続報は9月下旬とのこと。
(C)Sony Computer Entertainment Inc.
・関連記事
PSP版「俺の屍を越えてゆけ」CM公開、12年前当時のCMとの対比が絶妙 - GIGAZINE
PSP版「俺の屍を越えてゆけ」2011年11月10日に発売決定 - GIGAZINE
PSP版「俺の屍を越えてゆけ」で追加された新要素がついに公開 - GIGAZINE
リメイク版「俺の屍を越えてゆけ」職業システムと神様の一部を公開 - GIGAZINE
新たに描き起こされたキャラクター設定画やオープニングストーリーをバァーンと公開、PSPで蘇る「俺の屍を越えてゆけ」 - GIGAZINE
「俺の屍を越えてゆけ」PSP版の戦闘画面とシステムについて一部公開、奥義はよりド派手に - GIGAZINE
異色RPG「俺の屍を越えてゆけ」の続編企画が提出中、ソニー内部でも賛同する動き - GIGAZINE
・関連コンテンツ