色の好みは国によって異なる、いろいろな国の自動車の色の違い
by VOD Cars
町中で見かける自動車の色は白や黒、シルバーなどが多く、緑やピンクといったカラーは少ないような気がしますが、これは国によっても結構な違いがあるそうです。
Color My Ride: Car Color Preferences Around the World -- Chart - WSJ.com
これは韓国の現代(ヒュンダイ)自動車デザイングループがデータをまとめたもの。
ヒュンダイのホームグラウンド、韓国ではシルバーが50%、黒が23%、白が15%、グレーが3%で、ほとんどををモノクロ系が占めています。ほかに青が3%、赤が2%、その他のカラーが4%。
日本では白が人気だと思っていましたが、1番人気はシルバーで28%。続いて白が25%でした。色は青が9%あるほか、ベージュが3%、緑が2%など。
北米はみんなが自分の好みの色を選ぶからか、かなり色が分かれており、モノクロ系をすべて合わせても60%に達しません。
ヨーロッパでは黒やグレー、青、赤が人気。白はさほど人気がないようです。
こちらもモノクロの割合が低めなインド。ベージュが10%を占めているのが特徴的。
中国はシルバーや黒が多め。風水的な側面なのか、黄色が3%もあります。
・関連記事
自動車業界全体の複雑な関係が一発でわかる図 - GIGAZINE
メルセデスベンツ、7年以内に石油で動く自動車を全廃予定 - GIGAZINE
2018年に完全自動運転で運転手不要の自動車が販売予定 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 乗り物, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Color preferences vary from country to c….