乗馬にインスパイアされた未来的でかっこいいトライク

「運動性」と「自然との調和」という点で乗馬にインスパイアされている、未来的でスタイリッシュなデザインのトライクです。
The Saddle - Michelin Challenge Design Concept Vehicle by Attila Tari >> Yanko Design
これが乗馬にインスパイアされたトライク「Equestrian Inspired Trike」。デザイナーのAttila Tariさんによるコンセプトデザインです。

こんな風に、まるで馬に乗っているかのようなスタイルで乗車します。

動物的なデザインは、どこか「ゾイド」っぽい印象です。

3つあるホイールはそれぞれに独立制御が可能なので過酷な路面でも走行できます。

操縦するには半球状のジャイロスコープに埋め込まれている3枚のディスクを指でコントロールします。

そして、馬の手綱をモデルにしたスロットルシステムで速度を調節するという仕組みです。

手の位置はこんな感じ。

リチウムイオンバッテリーを使った電動トライクなので環境にも優しくなっています。

充電プラグの位置は後方です。

モーターが仕込まれたホイール部分の構造はこんな感じ。

・関連記事
スターウォーズなどにインスパイアされたホンダのかっこよすぎるチョッパーバイク「Honda Chopper」 - GIGAZINE
思いついたその日からすぐできる10万円以下でバイク免許を取る方法まとめ - GIGAZINE
キャタピラ走行できるバイク「Hyanide」 - GIGAZINE
ドラゴンボールに出てきそうな「一輪バイク」が実際に走行しているムービー - GIGAZINE
乗用車ならいとも簡単に踏みつぶすことができる超巨大バイク「HELL」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 乗り物, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Futuristic and cool Trike inspired by ri….